【コラム】県名と同じ名前の11駅をまとめてみた

【コラム】県名と同じ名前の11駅をまとめてみた

宇都宮ライトレールについて調べていていたところ、なんと栃木には「栃木駅」があることを見つけました。

何を当たり前な…?」と思うかも知れませんが、県名と同じ名前の駅名って意外とないんですよ。

ほら、山梨駅とか滋賀駅とかないじゃないですか? 山梨は甲府、滋賀は大津駅ですよね。

 

こういうのって面白いなと思い、少しまとめてみることにしました。う~う~う~う~県名っ。

 

 

 

その県にあるもの

栃木駅

今回発見(?)したのが、この栃木駅。そもそも「栃木市」という自治体があるのは知りませんでした。栃木市は、栃木県第三位の都市なのだそうです。

元々廃藩置県時に宇都宮県と合併したことや、「県」をなくされた宇都宮町民による強い請願もあり、元々栃木町にあった県庁が宇都宮町へと移転しています。

 

兵庫駅

こちらは関西には有名ですね。JR神戸線の兵庫駅があります。

県名とはアクセントがちょっと異なり、県名だと「ひょ↑うご↓」なのに対し、駅名は「ひょうご→」と一定の音階なのが特徴です。

 

※参考動画

 

神奈川駅

こちらはJRではなく、京浜急行の神奈川駅です。稀に話題になる「神奈川駅はしょぼい」画像で有名ですね。

 

 

その県にないもの

福岡駅

富山県に位置します。元々北陸本線の駅でしたが、新幹線開業に伴い現在はあいの風とやま鉄道の駅になりました。

もはや、一周回って「福岡県にない福岡駅」として有名になりつつある気がします(笑

ちなみに、JR時代は外国人が福岡県にある駅と誤認識してやってくる事例が10日~月に1度の頻度であったそうです。

 

長崎市の長崎外国語大に在籍する台湾出身の女子留学生二人 。今月四日午後、大きな荷物を抱え、途方に暮れる二人が「ここは九州の福岡ですか」と 尋ねたため、事情を聴いたところ、京都から福岡市にある博多駅に行くつもりだったこと が分かった(中略)

松本さんによると、勘違いして福岡駅に着く乗客は、昨年の着任以後、四、五月は十日 に一件、六月以降も月に一件程度あった。福岡市に行くつもりで駅や旅行代理店の窓口で 「福岡」と告げ、係員が発券機に「福岡」と入力してしまうと、高岡市の福岡駅行きの切 符が発券されるのが原因らしい。

出典:富山新聞『博多のはずが高岡に 「福岡」違いで思わぬ交流 台湾人留学生から駅員に礼状』

 

 

石川駅

なんと所在地は青森県!

奥羽本線にある駅で、周辺地名が青森県弘前市大字石川(旧石川村)となっていることが理由のようです。

 

 

三重駅

既に廃駅なので「あった」というのが正しいでしょうか。1984年まで栃木県足利市に存在した駅です。

 

 

香川駅

なんと神奈川県にあるそうです。立地が神奈川県茅ヶ崎市香川五丁目にあることから。

「横浜」も「神奈川」もあるのに「香川」まであるのか…神奈川県はいっぱいありますな…

 

 

 

どっちもある駅

福島駅

福島県と大阪府とに存在する福島駅

というか、大阪在住のは身近すぎて全然気が付きませんでした(笑)

 

 

福井駅

なんと岡山県にもあるそうです。水島臨海鉄道の駅で、周辺地名が倉敷市福井ということから。

 

山口駅

愛知県に立地。愛知環状鉄道に所属しています。

 

長崎駅

高知県のとさでん交通にもある駅。厳密には路面電車なので「停留場」が正しい呼称です。

 

 

関連リンク

【コラム】私鉄最速は「富士急行」だった(180km/h)

【コラム】なぜ日本でリトルダンサーは増え続けるのか?

鉄道会社のキャッチコピー、集めました。

 

参考文献

会田 紗瑛『栃木県の県庁所在地はなぜ宇都宮市なのか

今週の鉄道イベント情報

4月25日(木)
4月26日(金)
4月27日(土)
4月28日(日)
4月29日(祝)
4月30日(火)
5月1日(水)
5月2日(木)
5月3日(祝)
5月4日(祝)
5月5日(祝)



コラム・ネットリテラシーカテゴリの最新記事

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Braveでは閲覧できません

Braveでの閲覧はお断りしています

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock