【2024年最新】鉄道車両の愛称・あだ名を集めたよ

【2024年最新】鉄道車両の愛称・あだ名を集めたよ

鉄道車両というのは様々な人が乗ることもあるのか、人知れず愛称がついていることがよくあります。

こちらの記事でも少し紹介していますが、今日は公式認定されているものからファンが勝手に読んでいるものまで、鉄道車両における愛称をまとめました。

 

バトルドーム[大阪メトロ400系]

極めて前衛的なデザインで登場した大阪メトロの400系。

度肝を抜くデザインについた愛称は「バトルドーム」。かつて、ツクダオリジナル社から発売されていた玩具から引用されています。

この他、G-Shock・オニゴーリ・Apple Watchなど多数。まだ「コレ!」といった愛称は定まっていない感。今後どうなるでしょうか

 

電子レンジ[JR東日本E235系]

山手線で活躍しているE235系は、その特徴的な前面から「電子レンジ」というあだ名が付けられました。

確かに、そのまま下に降りそうなデザインですね…笑

ちなみに山手線は「ヤテレンジ」、横須賀線は「スカレンジ」といわれているようです。

 

サカバンバスピス[京王2000系]

2024年5月に登場した、京王電鉄の新車2000系。

その有機的なデザインは、古代魚である「サカバンバスピス」と呼ばれて一躍ブレイク。

まだ実車が登場もしていないのに、早くも話題を集めています。

 

 

キムワイプ[JR東日本115系新潟色]

かつて新潟で走っていた115系電車のカラーリングは、工学系の皆さん御用達のキムワイプに似ていることから、「キムワイプ」と呼ばれていました。

 

 

419系[食パン]

もともとは寝台列車として日本各地を走っていた583系の中間車を、先頭車に改造することになりました。

この際、かなり無理をして運転台を取り付けた結果、まるで食パンの断面のような、のっぺりとした特徴的な断面となったことから、いつからか「食パン(電車)」というあだ名がつきました。

 

 

近鉄22600系[スズメバチ]

かつて近鉄特急の色は濃い目の黄色(橙色)をベースに紺色のツートンカラーとなっていました。

最新系列である22000系は前面部分に黒を大きく採ったデザインとなったことや、鋭角的なデザインから「スズメバチ」の異名を持っていました。

 

 

EF64形[牛乳パック]

EF64形機関車のカラーリングが、まるで牛乳パックのようだということでこの名前に。

 

サメ[EF66形100番台]

EF66形100番台機関車は、見た目のカラーリングが水色+白のサメと同じような風貌で、またライト部分の小さい丸がサメの目と似ていることからこのような名前が付けられています。

 

その他

キングジム…都営三田線6500形(公式認定

 

ゆうパック…105系新広島色

イルカ…283系「オーシャンアロー」
どんぐり…273系「やくも」
イカ釣り船…YC1系・821系
三井住友銀行…緑色の京阪電車

鉄仮面…南海50000系、西鉄2000形
歌舞伎…東急、E3系1000番台
モスラ…近鉄10000系
フリーザ(様)…485系「彩」
いもむし…名鉄3400系

なす…E8系
ウルトラマン…神鉄3000系
ムーミン…EF55形機関車
JKワイパー…115系新潟車
タラコ…キハ40形
フルーツ牛乳…能勢電鉄

カラシ…EF65形2127号機
青ガエル…東急5000系
ゲンコツ…北総鉄道7000形

交通局の白い悪魔…都営地下鉄5300形(浅草線)

走ルンです…209系
ぐったりはくも…381系「ゆったりやくも」
げろしお…381系「くろしお」

 

関連リンク

【鉄道ファン用語】「食パン」とは?

【2024年最新】いまどきの鉄道ファン用語/列車の俗称集

今週の鉄道イベント情報

9月11日(水)
9月12日(木)
9月13日(金)
9月14日(土)
9月15日(日)
9月16日(祝)
9月17日(火)
9月18日(水)
9月19日(木)
9月20日(金)



コラム・ネットリテラシーカテゴリの最新記事