GWも折り返しを迎えていますが、ピークとなっているのが各種交通機関。
その中でも渋滞で割を食うのが道路交通ですが、なんと東京→大阪へ来る高速バスにおいて「230分遅れ」というとんでもない数字が出てきているようです。
昼でも着かない!

それがこちら。
遅れているのは西日本JRバスが運行する「グランドリーム13号」で、東京駅を前日22時半に出発しています。
本来であればユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ7時41分に到着予定なのですが、12時35分になってもまだ到着せず、ようやく大阪駅を出発した状態となっています。これは大変ですね…
2020~2022年にかけて世界的なコロナウィルスの影響で、国内・国外共に移動が制限されていましたが、今年に入ってようやく収束しつつあります。
大阪ではインバウンド観光客が再び多く押し寄せ、道頓堀や難波界隈は連日多くの観光客でごった返しています。
国内移動でも同じことが言え、実質3年ぶりに自由に移動ができるGWは各所大変な混雑ぶりを見せているようです。