関西初、日本で三番目の地下駅である京都の「大宮駅」に行ってきました

関西初、日本で三番目の地下駅である京都の「大宮駅」に行ってきました

京阪電鉄が「京阪京都駅」として開業させ、現在は阪急京都線に乗っ取られている なっている、大宮駅に行ってきました

ここは、昭和5年の開業と昭和8年に開業した御堂筋線よりも更に古く、関西では最も最初の、日本全国でも仙台駅・浅草~上野駅に次いで3番目に歴史のある地下式ホームとなっており、非常に興味深い駅となっています。

 

ホーム階への連絡部。こちらは梅田方面で、開業当初は乗り場として機能していたようです。

昭和5年の開業ゆえ、エレベータ・エスカレータがつけれず、車椅子の方は専用リフトで移動するようになっています。

1番ホーム。河原町延伸前は下車ホームとして機能していました

戦前建築らしい、印象的なリベット留め。

駅構内ホーム。ややほっそりとした柱ですね。現在は蛍光灯ですが、戦前は電灯だったようです。

当初ホームの有効長は7両分だったのを、1986年に10両対応工事を行い延長しました。その部分だけが新しいホーム柱になっているのがわかります

この水洗い場は開業当初からのものなのでしょうか…?水道周りはあまり容易にいじれなさそうですが…?

 

今週の鉄道イベント情報

5月7日(火)
5月8日(水)
5月9日(木)
5月10日(金)
5月11日(土)
5月12日(日)
5月13日(月)
5月14日(火)
5月15日(水)
5月16日(木)



京阪電鉄カテゴリの最新記事

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Braveでは閲覧できません

Braveでの閲覧はお断りしています

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock