【鉄道ファン用語】トプナンとは

【鉄道ファン用語】トプナンとは

トプナンとは、鉄道車両の形式において一番最初に作られた車両を表します。トプナンは「トップナンバー」の略語です。

例えば、御堂筋線30000系の「トプナン」は31901(31601)編成になります。

原則的に形式番号の末尾が「1」「01」だとトプナンですが、形式によって多少の差異はあります。

 

大阪メトロのトプナン車両は次の通り。

30000系→32601,31601(厳密には32601が先)
新20系→22601・23601、21601,25601,24601(厳密には22601・23601が先)
10系→1101(廃車済)
70系→7101…ではなく、試作車として落成した7113・7262・7161・7061の4車両
100A系→100系からの通算なので100-17編成

このように、形式ごとに事情がバラバラなので、「トプナン」かどうかは調べてみないとなんとも言えません。

 

 

トプナンの呪いとは

トプナンの呪いというワードをちょこちょこ見ますが、これは「トップナンバーをいつも見かけてしまう」というジンクスを面白がってつけたものです。

Twitterのハッシュタグとしても相当数が見つかります。

 

ツイートとして現在見つかる最古のものでは2017年6月28日のものですが、このあたりに生まれた言葉と推測されます。

 

 

関連リンク

【鉄道ファン用語】バカ停とは

【鉄道ファン用語】「キトレン」とは?

今週の鉄道イベント情報

9月16日(祝)
9月17日(火)
9月18日(水)
9月19日(木)
9月20日(金)



新たな現代鉄道用語カテゴリの最新記事