【2024年】ダイヤ改正で「変わるもの・去るもの」まとめ

【2024年】ダイヤ改正で「変わるもの・去るもの」まとめ

まもなく行われるダイヤ改正。

新しい電車が登場したり名列車が無くなったり…と、まさに鉄道ファンにとっては一大イベントの季節ですね。

今回のダイヤ改正で新しくやってくる(変わる)もの、消えてしまう(去る)ものを、西日本区間を中心にまとめました。

 

変わるもの

北陸新幹線

なんといっても北陸新幹線の金沢~敦賀延伸は大きなニュースと言えるでしょう。

JR西日本区間の路線長が伸びることから、これまでE7系の1/4程度しかいなかったW7系が増備されます。

近畿からの視点では一見、敦賀での乗換となり中途半端に見える延伸ですが、富山・新潟(上越市)・長野へのアクセスがそれぞれ30分程度短くなります。

今回の北陸新幹線延伸では

・大阪~富山間が2時間25分程度に
・大阪~上越妙高(新潟県)間が3時間20分程度に
・大阪~長野間が3時間10分程度に

となるなど、金沢までだった時と異なり飛躍的に利便性が向上します。
(乗り換え時間は除きます)

 

新幹線はやはり早いですねぇ…。

私も先日北陸新幹線に乗車してきましたが、富山~糸魚川間が僅か25分程度で移動できたのは非常に感動しました…。

富山~糸魚川間は、これまでの北陸本線だと難所「親不知」を越えることもあり、90分程度の時間がかかっていました。

 

 

ハピラインふくい・IRいしかわ鉄道

北陸新幹線の延伸に伴い、並行在来線となる区間については、福井県が「ハピラインふくい」、石川県が「IRいしかわ鉄道」となります。

具体的には敦賀~大聖寺間がハピラインふくい、大聖寺~金沢間がIRいしかわ鉄道になります。

現在シルバーと青色で運行されている521系については、それぞれの会社の色へと変更されていきます。

 

KTR8500形

元JR東海のキハ85形が、北近畿タンゴ鉄道(京都丹後鉄道)へと譲渡され「KTR8500形」となったことはお伝えしている通りでが、ダイヤ改正にあわせてまもなくデビュー予定です。

ダイヤは主に福知山~天橋立・豊岡方面の列車に使用されます。詳細なダイヤは別ページにまとめたのでこちらを御覧下さい。

 

273系「やくも」

厳密にはダイヤ改正後の4月6日からですが、「やくも」の新型車両である273系が運行を開始します。

デビューからかなりの本数が運行される予定であり、既に半数近くがこの新型となるようです。

273系は現在4両編成x6本が落成しており、今後44両(11編成)が増備される予定となっています。

 

大和路特急「らくラクやまと」

大和路線へ57年ぶりに特急電車が帰ってきます!

奈良駅はこれまで県庁所在地ながら特急が運行されない駅でしたが、今回通勤特急「らくラクやまと」が設定され、朝夕限定ながら特急が停まる駅となります。

これで広島県(とJR自体がない沖縄県)を除く全ての県に特急が運行されることになりました。

 

その他

・【JR北海道】特別快速「エアポート」を新設
・【JR東日本】山形新幹線にE8系がデビュー
・【JR東日本】房総特急「しおさい」にE259系を投入
・【JR九州】「かんぱち・いちろく」がデビュー

 

 

去るもの

北陸本線(敦賀~金沢間)、ダイナスター

北陸新幹線開業に伴い、金沢~敦賀間の運行は全面的に新幹線へ移管されると共に、これまで走ってきた「サンダーバード」「しらさぎ」も運行を終了します。

それぞれが大阪~敦賀、名古屋~敦賀での折り返し運転となる予定です。

すなわち、サンダーバード・しらさぎの「金沢」行きはこれで見納めとなりますね。

更に金沢~福井間で運行されていた「特急ダイナスター」おはようエクスプレス、おやすみエクスプレスも運行を終了します。

 

また、「北陸本線」は米原~敦賀までの46km程度となり、”本線”と名の付く路線としては非常に短い路線となります。

これまでは米原~金沢間 176.6kmでした。
また、新幹線が出来る前は米原~直江津間353.8kmで、文字通り「本線」と呼ぶにふさわしい距離数でした。

撮影名所であった「南今庄」もハピラインふくいへと移管され、特急電車を撮影することは出来なくなります。

 

敦賀駅での特急発着

地味ながら、現行の敦賀駅で特急が発着することはなくなるのも「去るもの」でしょうか。

サンダーバード・しらさぎは、利便性向上の為にそれぞれ新幹線駅舎の下側に入線します。

雷鳥、日本海、トワイライトエクスプレス…などなど、50年近くに渡って特急列車が行き交ったこのホームは、普通列車のみが入線するホームとなります。

 

 

381系「やくも」

273系と同じく厳密にはダイヤ改正後の4月6日からですが、長らく活躍してきた381系の運用が終了します。

真っ先に消滅するのは「スーパーやくも」色で、その後6月には「緑やくも色」「国鉄色」も消滅する予定です。

尚、紅色の「ゆったりやくも色」も定期運用からは撤退するものの、車両自体はしばらく残るようです。

 

びわこエクスプレス

地味ながら、「びわこエクスプレス」は名前を「らくラクびわこ」へと変更します。

運用や車両については変わらず、ネーミングのみが変更されます。

 

その他

・【JR東日本】房総特急から255系が撤退へ
・【智頭急行・JR西日本】「スーパーはくと」が大阪発着に短縮。京都便は2往復のみに
・【JR九州】「SL人吉」が撤退

 

関連リンク

2024年春『JRダイヤ改正』まとめ

今週の鉄道イベント情報

4月25日(木)
4月26日(金)
4月27日(土)
4月28日(日)
4月29日(祝)
4月30日(火)
5月1日(水)
5月2日(木)
5月3日(祝)
5月4日(祝)
5月5日(祝)



JR西日本カテゴリの最新記事

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Braveでは閲覧できません

Braveでの閲覧はお断りしています

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO