なんというか、そんなことあるんですね……
JR東日本やPASMO協議会は、世界的な半導体不足の影響でICカード製造に必要なICチップの入手が困難になっていることを理由に、2023年6月8日より無記名式の「Suica」「PASMO」の販売を一時中止すると発表しました。
無記名式……要は一般的に見る「普通のSuica」「普通のPASMO」が買えなくなることを意味します。
概要
発売中止対象:無記名の「Suica」、「モノレールSuica」、「りんかいSuica」及び「PASMO」カードの新規発売
発売中止日:2023年6月8日から当面の間
発売継続するカード:
記名式の「Suica」「Suica定期券」「Welcome Suica」
記名式の「PASMO」「PASMO定期券」「PASMO PASSPORT」
「モノレール My Suica」「モノレールSuica定期券」
「りんかい My Suica」「りんかいSuica定期券」
カード障害時や紛失時の再発行は継続する他、2023年5月27日よりSuicaサービスがスタートした秋田・青森エリアでのSuica発行については継続して購入できます。
JR東日本は、モバイルSuicaなど携帯での利用をアナウンスしています。
他にも影響?
半導体不足による影響といいますが、世間的な供給不足とはややズレた印象がある今回の事案。期限が「当面の間」と見通せないプレスを出しているあたり、相当困っていることが伺えます。
ICOCAなどの他のICカードサービスにも影響が出てくるのか、少し心配ですね…。
関連リンク
参考文献
東日本旅客鉄道株式会社、PSMO協議会、東京モノレール株式会社、東京臨海高速鉄道株式会社「無記名の「Suica」・「PASMO」カード発売の一時中止に関するお知らせ」