Steram Deckを買ったよ【サイト記事作成効率化】

Steram Deckを買ったよ【サイト記事作成効率化】

Stream Deckいう、妙にワクワクするガジェットを買いました!

普段はめちゃくちゃ節約している私ですが、新しいテクノロジーへの投資はどんどんしちゃう派です。

このStream Deckも新しいテクノロジー臭をムンムンに感じたことから、楽天ですぐにポチって参りました

Elgato Stream Deck【15キー配列】ライブコンテンツ作成用のコントローラー 配信者向けデバイス OBS/Streamlabs/Twitch/YouTube連携(調節可能なスタンド付き)Windows 10/macOS(10.13とそれ以降)対応

 

何が出来る?

@kob_67 使いこなせるようになりたいな〜!#elgato #streamdeck #開封動画 #ガジェット #ガジェット紹介 ♬ インターネットが遅いさん (Super-Slow-Internet-san) – Camellia & Nanahira

きっかけはTikTokで流れてきた映像から。スクエアで光る15個のボタンに心奪われ、いつの間にかポチっていたのでした。

色は白と黒がありますが、私は元々黒基調のデスク周りなので黒を選択しました。

Stream Deckは、平たく言うとショートカットキーを外部キーとして設定できるガジェットです。

 

例えばこの写真だとVerepoへジャンプ」「Twitterへジャンプ」「時計を表示」…といった具合です。

このアイコンは自分で自作できるので、より良いデザインのボタンを作ることが出来ます。

 

開封の儀~初期設定

ポチって数日後、コンパクトな箱で到着しました

中を開けてみると…おお!実機が登場です。

ちなみにボタンは6個モデル、15個モデル、32個モデルがありますが。今回は15個モデルをチョイスしました。

ボタンは15個ですが、ページ機能があるので「前ページ」「次ページ」を押すと画面の変更も可能です。

早速箱から出してUSBをつなぎます

すると、Stream Deckのロゴが登場!

…このままでは使えないので、elgatoのダウンロードページからソフトをダウンロードします。

対応をソフトはこんな感じ。最初は真ん中に「WELCOME」のボタンがあるのみです。これを…

こうしました!!なかなかいいじゃないですか~!

実機の様子。すごい!!PC上の画面と全く同じ表示ができています。

自分のサイトがこういうボタンに並ぶの、ちょっとテンション上がります(笑)

 

ボタンの意味は次の通り

 

 

よく使うコマンドをボタンに

Stream Deckには、各種ショートカットキーを当てはめることが出来ます。

私はPCでサイトを書くので、「見出し」(H2やH3)や「関連リンク」というワードをボタン1つで挿入できるようにしました。

見出しというのは

H2

H3

↑こういうやつです。

 

ボタン用の画像には、正方形のpngやjpgなどを用意します。

一般的なものならだいたい対応していますが、最近良く見る「Webp」だけは非対応でした。

アイコンは自作が殆どです。こういた感じでスクエアの画像にすると綺麗に収まります。(もしこの画像を使われる方がいらっしゃったらご自由にどうぞ)

 

Stream Deckはこのアイコンを設定するのがめちゃくちゃ楽しくて、ついつい時間をかけてしまいます。

twitterを見ていると皆さんも同じようで、ミッフィーで固定化したりネオン系で世界観を統一したりと思い思いに楽しまれている方がいらっしゃいます。

 

 

また、Tweetコマンドも用意されており、あらかじめ用意された文章を打つことが出来ます。

今回は「テスト」と書いてみましたが、デバイス名にちゃんと反映されていますね。

 

 

設定して便利だったもの

この他、色々と試行錯誤して便利だったものを振り返ってみました。

 

サイトへのリンク

サイト運営の関係でアナライズや鉄道コムなど、固定サイトを毎日巡回するのですが、これまではブックマーク→サイトを選ぶとか、URL窓にリンクを打つという手間がありました。

Stream Deck導入によって、これらが1ボタンでアクセス可能になったのは非常に便利。時短効果抜群でした。

 

メモリ・時計

Stream Deckではメモリ使用量や時計も表示してくれます。

リアルタイムで変動すrので、ヴィジュアル的にかっこいいです。時計はアナログにして文字なしだと尚良。

その他のプラグイン→ユーティリティ→「Analog Clock」をクリックすると表示されます。

 

余談

Stream Deckのスクエアボタンを活かし、SDGsボタンを配置してみました。

これで持続可能なStream Deckの誕生ですね(?)

 

設定したけどあまり使わなかったもの

Ctrl+V、Ctrl+C

コピー/ペーストのショートカットキーで定番ですね。

使うかなと思って登録したものの、タイプ時にキーボードから一旦手を離す手間があるので、これに関しては使いませんでした。

 

やりたいなと思うこと

こちらのサイトさんによると、家電をStream Deckで遠隔操作したりもできるそうです。

エアコンのスイッチとか炊飯器の電源とか…。ちょっと難しそうですが、将来的に出来たら良いなぁ

 

おわりに

ということで、Stream Deckのレビューでした!!

今もバリバリ愛用中です!久々に楽しい買い物ができたなぁ

Elgato Stream Deck【15キー配列】ライブコンテンツ作成用のコントローラー 配信者向けデバイス OBS/Streamlabs/Twitch/YouTube連携(調節可能なスタンド付き)Windows 10/macOS(10.13とそれ以降)対応

 

 

関連リンク

「高級ホテルの匂いを家でも!」ニトリのストーンディフューザーを買ってきました

【鉄道電子工作】奇天烈インバータモニター(モハラジオ)を作った話

雑誌「幼稚園」の付録、EG20自動改札機を買ってきた!

今週の鉄道イベント情報

4月25日(木)
4月26日(金)
4月27日(土)
4月28日(日)
4月29日(祝)
4月30日(火)
5月1日(水)
5月2日(木)
5月3日(祝)
5月4日(祝)
5月5日(祝)



鉄道グッズレビューカテゴリの最新記事

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Braveでは閲覧できません

Braveでの閲覧はお断りしています

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO