「スマホ鉄大勝利?」あと2年で一眼を超える時代が来るかも【コラム】

「スマホ鉄大勝利?」あと2年で一眼を超える時代が来るかも【コラム】

スマホ鉄といえば、読んで字の如くスマートフォンで鉄道趣味活動を行う方を指します。

音鉄や動画専門など色々ありますが、最もポピュラーなのはやはりスマホ撮り鉄でしょう。

 

そんな中、こんな記事が飛び込んできました。

ソニーは、2024年頃を目処に「(スマホの)静止画は一眼カメラの画質を超える」と見ているそうです。

 

ソニーの見立てでは…

2019年頃のソニーの見立てでは、将来的にスマホ向けイメージセンサーの成長が鈍化すると予測していました。

しかし実際には、デュアルレンズ・トリプルレンズを搭載する方向に進化したことでまだまだ成長の余地があること、併せてイメージセンサーの大判化も進むという新しい見通しを示しました。

上記の見通しや、技術的にも新画素構造「2層トランジスタ画素」技術やAI化を組み合わせると、「静止画は一眼カメラの画質を超える」可能性が出てくるそうです。

 

こうなると、下手に一眼レフを持つより「スマホの方が良い写真が撮れる」ということにも繋がってきて、撮り鉄の現場でも大きな変化があるかもしれません。

iPhoneなどをはじめとした高価格帯のスマートフォンでは2024年、技術が広がり価格がこなれる2030年台では安価なスマートフォンもこうなりそうですね。

 

現状

現在の技術では、スマートフォンのカメラ性能は一眼レフにかなり届いてきており、少なくとも静物・広角での撮影では殆ど差がなくなってきています。

試しに地下・地上でiPhoneと一眼レフカメラで撮り比べてみました。

 

地下鉄

こちらがiPhoneの写真

こちらが一眼レフの写真。

 

いかがでしょうか?

心持ちiPhoneの方がシャープさがあり、またボケ量が少なくパンフォーカスになっていますが、

サイト用の写真としても、撮り鉄用としても遜色のない仕上がりになっているといえるのではないでしょうか。

 

地上

ちょうどOsaka-Subway.comの取材で阿倍野区役所に来ていたので、2つで撮影して比べてみました。

こちらがiPhone

こちらが一眼レフです。

これも画質は殆ど差がなく、むしろダイナミックレンジ(明暗差)の広さはiPhoneの方が上なのでは…?と思える結果となりました。

 

ただし

1:望遠

但し、鉄道撮影においては望遠がやはり必須です。

望遠撮影で両者を見比べてみましょう。

上がiPhone、下が一眼での撮影です。

明暗差(ダイナミックレンジ)やアングルなど細かなところに違いがあるものの、あまり差があるようには見えませんね。

…このサイズでは。

 

iPhone

一眼

もう少しアップにして見てみると、その差は歴然です。

一眼は自然な写りになっていますが、iPhoneは尾灯部分の赤い発色も甘く、電車のディテールでも解像度が足りずに線が破綻してしまっています。

 

このように望遠撮影においては、まだまだ一眼レフに勝てているとは言い難い側面があります。

 

2:レリーズタイムラグ

またレリーズタイムラグの大きさから、撮り鉄における主力とはなり得ない存在です。

レリーズタイムラグとは

シャッターを押してから実際に記録されるまでの時間差のこと。
一般的にスマホはタイムラグが大きく、高速移動している鉄道車両を収めるのに少々難がある

ミラーレスカメラ:0.02秒
一眼レフ:0.05-0.11秒
iPhone12 Pro Max:0.2秒
XPERIA 1 :0.41秒

 

3:操作性

また、ボタンが沢山ある一眼レフは一瞬の操作において有利。

iPhoneやスマートフォンはタッチパネルなのでどうしても瞬時の判断に遅れ、撮影の機会を逃すことがあります。

 

 

まとめ

広角・静物撮影においては現時点でも同じところまできていて、ソニーの言うように2024年頃には一眼レフを超えてそうな勢いです。

が、撮り鉄においては少なくとも、

・望遠での撮影
・レリーズタイムラグの高速化

の2点が強化されないと、主力とまではなり得ないように思えます。

 

望遠撮影については光学的な処理は難しそうですが、イメージセンサー内での処理(デジタルズーム)技術が発展すれば将来的に解決しそうですね。

これらが解決するまでは一眼レフの需要がそこまで落ちることはないと思いますが、今後はスマホ勢も段々と増えてくるのかもしれません。

 

関連リンク

【コラム】スマホで「正統派撮り鉄」は無理?

【大阪旅行】効率的な撮り鉄に最適なお手軽撮影地リスト

 

参考文献

日経XTECH「スマホの画質は2024年に一眼カメラ超え、ソニーGが見通し示す

ソニー「レリーズタイムラグはどのくらいですか?

今週の鉄道イベント情報

10月3日(木)
10月4日(金)
10月5日(土)
10月6日(日)
10月7日(月)
10月8日(火)



コラム・ネットリテラシーカテゴリの最新記事