ちはやぶる 神代もきかず 「竜田川」…駅に行ってきました

ちはやぶる 神代もきかず 「竜田川」…駅に行ってきました

ちはやぶる 神代もきかず 竜田川

 からくれなゐに 水くくるとは…

有名なこの詩は、「小倉百人一首」という日本人が作った歌集に収録されたもの。

今どきっぽく言うと、日本の有名歌手の歌を集めたコンピレーションアルバムです。

詩を作ったのは「在原業平」というイケメンで、付き合った女性は3733人にも上るそうです。

 

閑話休題。

この詠まれた「竜田川」って、実は今でも奈良に実在してるんです。さすがは歴史の都、なんでもあるな…

ということで、今日は近鉄の竜田川駅に行ってきました。

 

 

からくれゐな風景

こちらが竜田川。生駒から平郡町を南下して斑鳩(王寺あたりのこと)の大和川に合流する川です。

この日は生憎曇りだったので微妙な写真ですが、晴れると綺麗な風景なんでしょうねぇ。

紅葉の名所としても名高く、流石詩に詠まれただけあるな…と思わせてくれるスポットです。

 

からくれゐな…駅

そして、こちらが竜田川駅入口。思いの外小さくてびっくりしました

入口は民家と小さい生活道路の間にひょこっとあるので、全然気づきません

ホームは単線の1面1線式です。

竜田川の北側を見ると、複線用地を確保しているかのようなスペースがあります。

調べてみると、どうも生駒線は全体的に複線用地を確保しているのだそうで、乗客減でその需要がないから準備だけしている…ようです。

これが竜田川か…!!」と、駅名標を撮りながらちょっとテンションが上ってきました

周辺を散策していると、オーソドックスな赤い近鉄電車がやってきました。

竜田川を通るのは生駒線という支線で、生駒と王寺を往復しています。

支線ではありますが毎時4本が確保され、電車も4両編成とそれなりの規模で運行されており、生駒・斑鳩地域の足としてなくてはならない存在です。

 

 

関連リンク

【近鉄】「生駒隧道」を商標申請。旧トンネルに動き?

日本初のケーブルカー、「生駒ケーブル」に乗ってきました

今週の鉄道イベント情報

4月25日(木)
4月26日(金)
4月27日(土)
4月28日(日)
4月29日(祝)
4月30日(火)
5月1日(水)
5月2日(木)
5月3日(祝)
5月4日(祝)
5月5日(祝)



近畿日本鉄道カテゴリの最新記事

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Braveでは閲覧できません

Braveでの閲覧はお断りしています

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock