近鉄伊勢志摩観光特急のフラッグシップ、50000系電車「しまかぜ」の編成表です。
2021年現在、高安検車区に3本が配置されています。電算記号は「SV」です。
検査のため、毎週水曜日は運休しています。
所属車両基地:高安検車区
運用路線:阪伊特急・名伊特急・大阪線・名古屋線
「しまかぜ」の車両デザインを行ったのは、「アーバンライナー」なども手掛けた山内隆平氏。
高安検車区所属
←大阪難波・近鉄名古屋 賢島→
編成名 | 基本編成 | 竣工日 メーカー |
備考 | |
SV01 |
ク50101
– モ50201
– モ50301
– サ50401
– モ50501
– ク50601
|
2012 近畿車輛 |
||
SV02 |
ク50102
– モ50202
– モ50302
– サ50402
– モ50502
– ク50602
|
2012 近畿車輛 |
||
SV03 |
ク50103
– モ50203
– モ50303
– サ50403
– モ50503
– ク50603
|
2014 近畿車輛 |
スピーカーの位置
50000系「しまかぜ」のスピーカーは、屋根パネルと一体化している黄色の部分に設置されています。
スピーカーの配置は概ね千鳥配置のようです。
関連リンク
参考文献
光野 英織『近鉄50000系「しまかぜ」の概要』JREA 2013年 Vol.56