【南海】ラピートが過去最高レベルで絶好調!2016年度の特急実績ランキングが公開

【南海】ラピートが過去最高レベルで絶好調!2016年度の特急実績ランキングが公開

2017年ハンドブック南海において、昨年度の特急車両乗車実績率が発表されています。

このデータによるとラピートが前年比+22.3と大幅な伸びを見せ、かなりの絶好調のようです!インバウンドさまさまですね笑

その他、泉北ライナーも健闘しています。まとめたデータはこちらです。

 人 員(千人)
28年度27年度前年比(%)
ラピート 3,449 2,821 +22.3
サザン 1,736 1,753 ▲1.0
こうや(780円区間) 169 224 ▲24.4
こうや・りんかん
(510円区間)
 741 819 ▲9.5
 泉北ライナー 272 70 +289.9
 泉北ライナー(年間換算) 272 218 +62
 天空 36 49 ▲26.9

※27年度の泉北ライナーは12.5~3.31のみ。(年間換算値は117日換算、3.12掛けで算出)

 収 入
28年度27年度前年比
ラピート 914,195 809,041 +13.0
サザン 802,269 809,215 ▲0.9
こうや(780円区間) 110,694 146,596 ▲24.5
こうや・りんかん
(510円区間)
 343,935 380,481 ▲9.6
 泉北ライナー 63,835 16,409 +289.0
 泉北ライナー(年間換算) 63,835 51,196 +12.8
 天空 535,198 566,353 ▲5.5

以下、車両ごとに詳しい内容を見ていきます。

ラピート…絶好調!

28年度27年度26年度25年度24年度23年度22年度21年度
乗車人員(千人)3,4492,8212,4192,2522,0201,8071,7971,802
収入(千円)914,195809,041775,009765,918825,066787,421785,836794,476

関空特急ラピートは絶好調!インバウンド効果が高い関空・難波の両都市を結んでいる影響でしょうか。過去7年を振り返っても最高の乗客人員数を保っています!

かつてはガラガラで人が乗らず、苦肉の策として泉佐野~関西空港間のみを100円で乗車できる制度まで導入したほど。そのラピートが、今やここまでになるとは…

苦境を絶えて頑張ってきた、ラピートに乾杯。

27年度においてはサザンとあまり収入が変わりませんでしたが、今年は一気に9億円もの収入増加を達成しています。

 

泉北ライナー…微増

28年度27年度26年度
乗車人員(千人)27270
収入(千円)63,83516,409

泉北ライナーは公式サイト上でのデータ上では激増ですが、前年度の営業が4ヵ月ほどであった為、その数字を引き直すと微増という結果になっています。

下馬評で「失敗するのでは」と言われていたり、デビュー時のまだ定着していない時のイメージで「ガラガラ」と叩かれていた泉北ライナーも、いざやってみると大成功ですね。
いえーい揚げ足取ってた人見てる~?

昨年度は新生12000系も投入し、着実に地元のゆったりとした通勤ライナーとして定着し始めているようです。

 

サザン…微減

28年度27年度26年度
乗車人員(千人)1,7361,7531,695
収入(千円)802,269809,215782,718

伝統の難波~和歌山市を結ぶ特急サザン。こちらは微減となっています。

現在和歌山市駅の工事が始まり、より求心力の高い駅ビルへと変化を遂げつつあります。これらが完成すると、増加につながるのでしょうか。

 

こうや・りんかん

28年度27年度26年度
乗車人員(千人)741819846
収入(千円)343,935380,481392,823

一方、高野線特急の「こうや」「りんかん」は減少が続いています。

しかしながら、「りんかん」で使用される11000系については、泉北ライナーの代走運用にしばらく従事しており、その分「こうや」「りんかん」が間引かれる結果となっているので、その目減り分が効いているのでしょうか。

 

参考文献

「ハンドブック南海2017」

「ハンドブック南海2016」

今週の鉄道イベント情報

10月13日(日)
10月14日(祝)
10月15日(火)
10月16日(水)
10月17日(木)
10月18日(金)
10月19日(土)



南海電鉄カテゴリの最新記事