【JR西日本】「DEC700」初の営業運転を実施へ!

【JR西日本】「DEC700」初の営業運転を実施へ!

JR西日本が現在試験を実施している電気式気動車DEC700ですが、初の営業運転が姫新線で実施される運びとなりました!

運行日は2024年9月28日~11月24日の土日祝で、姫新線 津山~新見間で運行される快速列車が対象となります!

これは岡山県で行われる「森の芸術祭 晴れの国・岡山」の開催にあわせたものです。

 

運行概要

運行日:2024年9月28日~11月24日までの土日祝
運行区間:津山~新見間 臨時快速「ハレのモリ」に充当
往路:津山8:28>新見10:36
復路:新見15:45>津山17:36

 

DEC700は、JR西日本が2021年に開発して依頼、長期的な試験運転を行っている新機軸の車両です。

トワイライトエクスプレス瑞風と同じく、ディーゼルエンジン+モーターで駆動するハイブリッド形気動車で、架線がない場所でも走行することが可能です。

所属は広クチ(山口鉄道部)で、中国地方で運行されている車両の色にあわせて黄色が用いられています。

227系に似た顔立ちのDEC700はこの1両のみで、非常にレアな存在。

車内はJR西日本のスタンダードな近郊型車両で、座席配列は関空快速と同じ1+2となっています。

 

関連リンク

DEC700、おおさか東線・城東貨物線を初走行!

【速報】DEC700-1、大阪駅に初登場!

参考文献

マイナビニュース「JR西日本「DEC700」快速「ハレのモリ」姫新線津山~新見間で運転へ」

 

今週の鉄道イベント情報

6月17日(月)
6月18日(火)
6月19日(水)
6月20日(木)
6月21日(金)
6月22日(土)
6月23日(日)
6月24日(月)
6月25日(火)
6月26日(水)
6月27日(木)



JR西日本カテゴリの最新記事