和歌山にある「ヤクルトの墓」を見てきました【関西珍スポット】

和歌山にある「ヤクルトの墓」を見てきました【関西珍スポット】

な、なんじゃこの「主張強めなお墓」は……

和歌山の高野山上には、ヤクルト形のお墓があります。

どこかのヤクルト好きが建てたのかと思いきや、これ企業公式のお墓なのだそうです。

 

色までヤクルト

「ヤクルトの墓」全景。一見するとちょっと良いお墓に見えるんですが、

とにかくこの右側に鎮座している「ヤクルト」と「ヤクルトの文字」の主張が強すぎる。

墓石の色も、ヤクルトの色である乳白色になるべくあわせていますね。

背後にある別のお墓の色と比べるとその違いがよくお若いrになるかと思います。

ヤクルトのお墓、奥の方に説明書きがなされていました。

建立についての言葉

ヤクルトが今日の隆盛をみ
ていることは同志が互に結
束して健康社会建設に努力
を続けてきた成果であり本
社設立以来既に十年の歳月
を閲した
本年は恰も当山開基千百五
十年祭に当るのでこの地を
卜してヤクルト業界に従事
していた物故者の御霊を合
祀し併せて全ヤクルトの霊
場として後世の人々の思出
のよすがにすることにした
希くはこの塔が永く吾々業
界の行く手を照らす燈火と
もなって合祀慰霊の行事が
熾に継承されるよう業界人
一同が祈りをこめてこれを
建立した

昭和三十九年五月
株式会社ヤクルト本社長 産学博士 代田 稔

 

(現代語訳)

ヤクルトが今日の隆盛を見ているのは、同志がお互いに結束して健康社会建設に努力を続けてきた成果であり、本社設立以来十年の歳月を経ました。

今年は高野山開基千百五十年祭に相当する年であり、この地を訪れてヤクルト業界に従事していた故人の霊を祀り、また全てのヤクルトの霊場として後世の人々に思い出となる場所とすることにしました。
この塔が永く業界の進むべき道を照らす灯台となり、合祀慰霊の行事が継続的に行われるよう、業界関係者一同が祈りをこめて建立しました。

要は、ヤクルトで働かれていた方のお墓なのですね。

 

 

様々な企業の墓

実はヤクルト以外にも、高野山には様々な企業のお墓があります。

まず目に入るのは、ロケット形の大きなお墓。これは航空機やパーキングシステムなどを手がける新明和工業株式会社の企業墓です。

航空機を手掛けるからロケットなのでしょうか…。

続いて、ストッキングや靴下を製造する福助株式会社。

さきっちょに福助人形が乗ってる…!!

全体的に白い石で作られた大きなお墓……の両脇。ん?

コーヒーカップ…だと…… UCC上島珈琲株式会社の企業墓です。

キリンビール株式会社のお墓には、小さく麒麟の石像が作られていました。

日産自動車株式会社の企業墓。自動車工業は殉職される方も多いからなのか、作業員の銅像が建てられています。ちょっと怖い…

輸送サービスの「株式会社TMG」

大阪学芸高校のお墓もありました。企業ではないので法人墓?になるんでしょうか

最もユニークだったのは「日本しろあり対策協会」のお墓でしょう。

しろあり対策として開発された製品で死んでいったシロアリ達の墓として「しろあり やすらかに ねむれ」と書かれています。

 

なぜこんなに?

高野山上に株式会社としての墓が建てられるようになったのは、1938年の松下電器産業(現在のパナソニック)が最初なのだそうです。

それ以来、いわば企業のステータスとして建立されるケースが増えています。

基本的には企業で働かれた従業員さんを供養するための真面目なものばかりですが、先程のシロアリの為に建てられたというユニークなものも。

このような企業墓は、他にも比叡山延暦寺などでもあるそうですが、ここまで大規模にあるのは高野山だけなのだそう。

 

 

アクセス

高野山なので南海高野山駅が最寄りですが、そこから南海バスに乗って高野町の街中までアクセスする必要があります。

高野山駅から南海バスに乗り、「奥の院」バス停まで進み、そこから徒歩10分ほどです。

Googleマップでも登場します。

尚、今回紹介したスポットはあくまで「お墓」なので、現地では静かに騒がず、静かに拝観しましょう。

 

和歌山珍スポットリンク

【和歌山】日本一厳しい重量制限「0.1tの吊り橋」を見てきました【関西珍スポット】

【和歌山】日本一短い「ぶつぶつ川」を見てきました【関西珍スポット】

 

関西珍スポットリンク

大阪芸大に出来た「西洋の城」を見てきました

伝説の「途中」バス停に行ってきました【関西珍スポット】

参考文献

日本経済新聞「高野山に「企業墓」ずらり(とことんサーチ)パナソニック・UCC・ヤクルト… 現代の侍、社員ねぎらう」、2016年7月16日

今週の鉄道イベント情報

9月11日(水)
9月12日(木)
9月13日(金)
9月14日(土)
9月15日(日)
9月16日(祝)
9月17日(火)
9月18日(水)
9月19日(木)
9月20日(金)



珍スポットカテゴリの最新記事