スタートはこの方からなんですが、「正しさは失礼の免罪符じゃない」というのは本当その通りだなあと
これまでのインターネットは「ロジックさえ正しければ後はどんな言い方をしてもいい」という価値観が多かった。それはそういう言い方をする人間を排除する手段がなかったからでもあります。
「正しさは失礼の免罪符じゃない」かぁ
本当その通りだなぁ自分の思想と合わない一般人をすぐ叩く政治アカウント、あなたがたに言われてる言葉ですよ
— Osaka-Subway.com/鉄道プレス (@OsakaSubwaycom) December 7, 2017
私自身は優しいインターネットの世界で生きたいので、こういった自分の思想にあわない一般人を叩く政治系の方や他人をすぐバカにするような言動をする鉄道ファンなどは一律にブロックしています。
抑止力にもなるでしょうしね。
「言葉の使い方に気をつけないとブロックされる」という危機感を持つ人がもっと広まりますように…