【阪急】ダイヤ改正を実施。準特急の詳細がついに発表!

【阪急】ダイヤ改正を実施。準特急の詳細がついに発表!

阪急電鉄は、2022年12月17日にダイヤ改正を実施すると発表しました。

以前お伝えした「準特急」が正式発表となった他、10両編成の一部短縮化や終電繰り上げなど、今回の改正はかなり大掛かりなものとなっています。

 

準特急正式発表

撮影:ギュンシェ様

以前お伝えした、京都線・神戸線に導入される「準特急」なる新種別の概要が判明しました。それは…

・現在の快速急行準特急に変更

ということです。あ、あれ…

 

つまり京都線準特急の停車駅は

大阪梅田・十三・淡路・茨木市・高槻市・長岡天神・桂・西院・大宮・烏丸・京都河原町

の11駅、神戸線準特急の停車駅は

大阪梅田・十三・塚口・西宮北口・夙川・岡本・六甲・神戸三宮・(花隈・高速神戸・新開地)

ということになります。

また、準特急導入にあわせて急行が復活します。

 

座席指定サービス

以前もお伝えしたように阪急は2024年に座席指定サービスを導入する計画を立てています。

このサービスを導入する種別が「特急」「通勤特急」「準特急」の3種類となっていて、今回の改正はそれを見据えたものとなっています。

阪急が座席指定サービスを導入するのは開業以来初めてのことです。

 

終電繰り上げ

一部において、終電の繰り上げが行われます。

【大阪梅田基準】

神戸三宮行き急行:15分(24:00→23:45発へ)
宝塚行き急行:3分(23:48→23:45発へ)
桂行き準急:15分(24:00→23:45発へ)

高槻市行き普通:10分(24:10→24:00発へ)

それ以外のダイヤはこちらから

 

10両編成消滅・短縮化

これまで神戸・宝塚・京都各線において朝ラッシュ時に運行されていた10両編成の電車は、神戸線を除いて全て8両編成に短縮されます。

神戸三宮始発大阪梅田行き通勤特急のみ、今後も10両編成で運行されます。

 

京とれいん6300系消滅?

尚、今回の改正では「快速特急A」として運行されている6300系「京とれいん」の運転を終了、7000系「京とれいん雅洛』」のみを1日4往復運行するとしています。

 

 

関連リンク

阪急に新種別「準特急」登場か。京都線5300系でも確認

【阪急阪神】有料座席サービス、2024年を目処に導入へ

参考文献

阪急電鉄「2022年12月17日(土)初発より 阪急全線(神戸線・宝塚線・京都線)でダイヤ改正を実施 ~2024年に京都線で座席指定サービスを開始します~

 

今週の鉄道イベント情報

9月16日(祝)
9月17日(火)
9月18日(水)
9月19日(木)
9月20日(金)



阪急電鉄カテゴリの最新記事