阪急阪神HD、214億円の黒字決算発表!(2021年度決算)

阪急阪神HD、214億円の黒字決算発表!(2021年度決算)

阪急阪神ホールディングス株式会社は、2021年度(経済用語では2022年3月期といいます)の決算を公式サイト内にて発表しています。

それによると黒字か赤字かを示す「親会社株主に帰属する当期純利益」は、純利益(黒字)額は214億1800万円となりました。

上場企業の決算は3ヶ月(四半期)に1度開示されます。今回は4月1日から3月31日までの1年間を振り返る締めの決算となります。

 

前年度との比較

売上高 営業利益 純利益
2021年度 7462億1700万円 392億1200万円の黒字 214億1800万円の黒字
2020年度 5689億円 20億6600万円の黒字
367億200万円の赤字

※営業利益…営業活動によってもたらされた金額
純利益…税金を支払ったり補助金額を足しての金額

赤字に苦しんだ昨年から一転、今期は黒字転換となりました。流石の復帰力ですね。

 

部門別

セグメント(部門)別に見ると、赤字だったのは旅行業とホテル業で、鉄道(都市交通業)や不動産業は黒字となっています。

セグメント 営業利益
都市交通業(阪神電車・阪急電車等) 56億2900万円
不動産業(ジオ等) 329億5200万円
エンタテイメント業
(阪神タイガース、宝塚歌劇団)
92億6300万円
情報・通信業 58億6700万円
旅行業(阪急交通社等) ▲57億4800万円
国際輸送業 80億1900万円
ホテル業 ▲131億7600万円
その他 23億8500万円

一見好調に見える一方で、来期からは赤字に喘ぐホテル業(阪急阪神ホテルズ)を不動産事業に統合することも発表しています。

不動産事業の中にある「賃貸」「分譲」に追加される形で「ホテル」が入ることになります。

 

関連リンク

京阪HDは95億円の黒字転換!鉄道も復活へ(2021年度決算)

【安定の南海】40億円の黒字決算発表(2021年度)




阪急電鉄カテゴリの最新記事