JR西日本所属の新大阪~新宮間で運用される「特急くろしお」、および新大阪~福知山方面間等で使用される「特急こうのとり」用、289系電車の編成表です。
元々683系であった車両から交流機器を外して改造して作られた形式・車両です。
2023年現在、6両編成が5本、4両編成が7本、3両編成が7本、吹田・福知山に所属しています。
運用路線:特急「くろしお」用・特急「こうのとり」用
吹田総合車両所 京都支所(近キト)所属
編成名 | 基本編成 (←新大阪 | 新宮→) |
改造日 | |
---|---|---|---|
J01編成 |
6号車
クモハ289-3503 – 5号車
サハ289-2502 – 4号車
クハ288-2202 – 3号車
モハ289-3402 – 2号車
サハ289-2501 – 1号車
クロハ288-2002 |
2015.6.21 | |
J02編成 |
6号車
クモハ289-3507 – 5号車
サハ289-2504 – 4号車
クハ288-2204 – 3号車
モハ289-3404 – 2号車
サハ289-2503 – 1号車
クロハ288-2004 |
2015.5.04 | |
J03編成 |
6号車
クモハ289-3511 – 5号車
サハ289-2505 – 4号車
クハ288-2205 – 3号車
モハ289-3405 – 2号車
サハ289-2506 – 1号車
クロハ288-2005 |
2015.9.04 | |
J04編成 |
6号車
クモハ289-3514 – 5号車
サハ289-2507 – 4号車
クハ288-2207 – 3号車
モハ289-3407 – 2号車
サハ289-2508 – 1号車
クロハ288-2007 |
2015.8.24 | |
J05編成 |
6号車
クモハ289-3521 – 5号車
サハ289-2512 – 4号車
クハ288-2212 – 3号車
モハ289-3412 – 2号車
サハ289-2511 – 1号車
クロハ288-2012 |
2015.9.04 |
編成名 | 基本編成 | 改造日 | |
---|---|---|---|
I01編成 |
7号車
クモハ289-3512 – 6号車
サハ289-2407 – 5号車
クハ288-2707 |
2015.7.08 | |
I02編成 |
7号車
クモハ289-3515 – 6号車
サハ289-2408 – 5号車
クハ288-2708 |
2015.9.04 | |
I03編成 |
7号車
クモハ289-3520 – 6号車
サハ289-2409 – 5号車
クハ288-2709 |
2015.6.14 |
福知山電車区(福フチ)所属
編成名 | 基本編成 ←新大阪・京都 | 福知山・城崎温泉→ |
改造日 | |
---|---|---|---|
FG401編成 |
4号車
クモハ289-3501 – 3号車
サハ288-2201 – 2号車
モハ289-3401 – 1号車
クロハ288-2001 |
2015.6.21 ※明智光秀ラッピング |
|
FG403編成 |
4号車
クモハ289-3505 – 3号車
サハ288-2203 – 2号車
モハ289-3403 – 1号車
クロハ288-2003 |
2015.5.04 | |
FG406編成 |
4号車
クモハ289-3513 – 3号車
サハ288-2206 – 2号車
モハ289-3406 – 1号車
クロハ288-2006 |
2015.5.26 | |
FG408編成 |
4号車
クモハ289-3516 – 3号車
サハ288-2208 – 2号車
モハ289-3408 – 1号車
クロハ288-2008 |
2015.8.16 | |
FG409編成 |
4号車
クモハ289-3517 – 3号車
サハ288-2209 – 2号車
モハ289-3409 – 1号車
クロハ288-2009 |
2015.10.30 | |
FG410編成 |
4号車
クモハ289-3518 – 3号車
サハ288-2210 – 2号車
モハ289-3410 – 1号車
クロハ288-2010 |
2015.4.15 | |
FG411編成 |
4号車
クモハ289-3519 – 3号車
サハ288-2211 – 2号車
モハ289-3411 – 1号車
クロハ288-2011 |
2015.6.27 |
編成名 | 基本編成 | 改造日 | |
---|---|---|---|
FH302編成 |
7号車
クモハ289-3504 – 6号車
サハ289-2402 – 5号車
クハ288-2702 |
2015.4.25 | |
FH303編成 |
7号車
クモハ289-3506 – 6号車
サハ289-2403 – 5号車
クハ288-2703 |
2015.4.14 | |
FH304編成 |
7号車
クモハ289-3508 – 6号車
サハ289-2404 – 5号車
クハ288-2704 |
2015.4.14 | |
FH305編成 |
7号車
クモハ289-3509 – 6号車
サハ289-2405 – 5号車
クハ288-2705 |
2015.4.14 |
FG401編成については、2020年8月より明智光秀のラッピングが行われています。
黄色(金色)なのは金屏風をイメージしたから…とのことです。