以前当サイトの記事・Youtubeでも取り上げて人気記事となっている「アリオ松原」と噂されていた、現在開発中の松原天美ショッピングセンター。
どうやら単なるアリオではなく、日本で2番目の「セブンパーク アリオ」として開発されているようです。
【追記】先程正式発表がありました!「セブンパーク天美」として2021年秋に開業するようです!!
<記事はこちらから>

セブンパークは「アリオ」を更に進化させた大型商業施設。現在は2016年に開業した、千葉県柏市にある1店舗のみが運営されています。
この調子でいくと2店舗目のセブンパークは大阪・松原となりそうですね。
柏の出店時にセブン&アイホールディングスから出されたプレスリリースでは、以下のように説明があります。
当施設は、〝大人がトキメキ、子どもがワクワクする新体験 PARK〟を基本コンセプトに、地域のお客様に、ショッピング、憩いの場、健康、スポーツ、カルチャー、エンタテイメントの全てを体感いただきたいという想いを込め 、施設名称を、当社初の屋号となる『SEVENPARK ARIO KASHIWA』(セブンパーク アリオ柏)と決定いたしました。
出典:https://www.7andi.com/library/dbps_data/_material_/_files/000/000/001/941/20151023.pdf
八尾・鳳にも現在アリオはありますが、それを更に進化させた業態…とのこと。
具体的な内観などまだリリースがありませんが、どのように進化させているのか、注目ですね。
工事の状況
それでは最新の工事の状況を見てきましょう。10月18日に訪れた際の様子です。壁面がかなり出来上がってきています。
6月時点ではこんな感じで、工事用の足場に覆われていました。
また、正面にはアーチ状の入り口らしき部分も現れました。
工事は竹中工務店が担当。一貫して「松原天美SC新築工事」となっています。
セブンパークの看板は…
残念ながら当サイトが取材に向かった際には既に目張りされていましたが、こちらのサイトさんが取り上げられていた10月11日時点では、この部分に「SEVEN PARK」の文字がでかでかと掲示されていたようです!
当サイトでは、松原商工会議所の資料や工事計画などから11月開業予定としていました。
が、1ヶ月前となる現在もまだセブン&アイホールディングスからプレスリリースがないことや、この工事の状況を見るに、まだもう少し時間がかかりそうですね…。
余談ですが、近隣の田畑では稲のはさがけを行っている秋の風景も見ることが出来ます。
のどかなこの風景も、SC開発で変わっていくのでしょうか。
「セブンパーク アリオ松原」の現在判明している情報
施設名称:松原天美SC(セブンパーク アリオ松原?)
所在地:松原市天美東2,3,4丁目地内
敷地面積:約67,200㎡
テナント計画数:約200店
駐車場:2,130台
開店予定:2020年秋頃
出典:「松原商工会議所報」
http://www.matsubara-cci.or.jp/pdf/mcci_web181110.pdf
関連リンク