- 2023.05.27
【コラム】大阪市立図書館に本を寄贈してきました
図書館へ本を寄贈してきました。 紙の本は元々あまり好きではないのであまり買わないのですが、今回は資料的な価値がある文献だったので購入。 ある程度参考にしたので、 […]
図書館へ本を寄贈してきました。 紙の本は元々あまり好きではないのであまり買わないのですが、今回は資料的な価値がある文献だったので購入。 ある程度参考にしたので、 […]
鉄道の起動加速度は「km/h/s」という単位で示されます。 「km/h/s」…1秒間に時速何kmを加速できるかという意味。読み方は「キロメートル毎時毎秒」。 今 […]
タクシーについている「黄色いJR」のマーク。あれを不思議に思ったことはありませんか? 別件の撮影の為に新大阪駅に居たんですが、偶然にもその答え合わせがデカデカと […]
京都から関西空港を結ぶ特急「はるか」 早めに到着して乗っておきたいけど、「実際何分前から車内へ入って乗れるの?」が気になる方もいるのではないでしょうか。 そこで […]
大阪上本町にある近鉄百貨店。駅のホーム上がまるまる駐車場になっていることもあり、車で行く際に(場所によっては)かなり長い距離を歩かねばなりません。 そんな不便性 […]
何度も書いていますが、先日北海道・札幌へ行ってきました。 行きの飛行機は1時間半程度のフライトだったのですが、帰りの飛行機は何故か2時間もかかっていたことを不思 […]
札幌市営地下鉄(南北線・東西線)の駅端には、「砂箱」と書かれている謎の箱が置かれています。 鉄道で砂といえば、線路と車輪との粘着力を上げるための「撒き砂」を思い […]
ここ近年よく見る「なろう系小説」ですが、驚くべきことに三重県には2つの「なろう系鉄道」があるのをご存知でしょうか。 なろう系小説とは 「小説家になろう」という小 […]