(この企画、よく通ったな…)
JR貨物は、吹田貨物ターミナル駅にて「コンテナ(だけの)撮影会」を開催すると発表しました。
お値段は1人2万円です。に、にまんえん…
概要
イベント開催日:2024年5月3日 9:30-13:10
価格:税込20,000円
定員:30名、小学生以上(小中学生は保護者同伴必須)
場所:JR貨物 関西支社 吹田貨物ターミナル駅
このイベントは本当にコンテナだけの撮影会のようで、
・コンテナを貨車上、コンテナホームに留置した状態で撮影
・コンテナを貨車から取り卸す様子も撮影可能
・一部のコンテナでは開扉状態での撮影やコンテナ内部の見学が可能
という、まさにコンテナ尽くしなイベントとなっています。
これまた鉄道マニアから見てもマニアックですね…
展示コンテナ(予定)
12ft 18E、19D、19E、19G、19H、W19D、V19B、V19C、20C、20D、20E、20G
ZX19A、ZG15B など
20ft 30B または 30C、30D
31ft 48A または 49A、ZX45A特に下記は、数が少なく大変珍しいコンテナです。
18E・・・・防振用の試作として 2 個のみ製造されました。
19H・・・・3 方開きのコンテナで 1 個のみが製造されました。
ZX19A・・・フォークリフト作業練習用コンテナです。
ZG15B・・・海上コンテナ等に給電する電源コンテナです。
ZX45A・・・試験列車に積載され性能測定で使用されるコンテナです。(コンテナ内
部の見学はできません)出典:JR貨物
なるほど、レアなコンテナもあるのですね。
Wikipediaを見ても「18Eコンテナ」では写真がないことや、「ZX45A」や「ZX19A」など、そもそも項目すらないコンテナがあったりして、そのレアさがわかります。
応募は明日4月16日の12時半から、こちらにて定員30名限定で行われます。人集まるのかな
関連リンク
参考文献
日本貨物鉄道株式会社関西支社『吹田貨物ターミナル駅「コンテナ撮影会」の開催について』、2024年4月11日