【JR四国】2000系プロトタイプ「TSE」、3/17をもって定期運行終了へ

【JR四国】2000系プロトタイプ「TSE」、3/17をもって定期運行終了へ

振り子気動車特急」として一時代を築いたJR四国2000系。山間部が多く、電化区間も少ない四国の地において、高速走行で自家用車と対抗できるように開発された車両です。世界初の気動車に振り子を載せた列車でした。

その2000系のプロトタイプにあたる「TSE」(Trans Shikoku Experimental)が、2018年3月17日に引退することが発表されました。

1989年の平成元年に登場し、平成が終わろうとする今年に引退……まさしく平成の世だけを駆け抜けた、鉄道史に残る偉大な車両といえるでしょう。

 

最終運用は…

定期列車における最終運用は次の通り。

・2018年3月17日 特急宇和海2号(宇和島5:33→松山6:58)

 

また、これ以後に臨時列車「『さよなら TSE』カウントダウン乗車ツアー」として、以下の列車も運行されるとのことです

第一弾:カウント 3 お別れ TSE!南予・予土線への旅
開催日:2018 年 6 月 1 日(金)
(1 泊 2 日/松山駅発・宇和島宿泊)

第二弾:カウント 2 もうすぐお別れ TSE!高知・土讃線への旅
開催日:2018年6月15日(金)
(1 泊 2 日/高松駅発・高知宿泊)

第三弾:カウント1 ほんとにお別れ TSE!多度津工場への旅
開催日:2018年7月3日(火)
(日帰り/高松駅発)

出典:http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2018%2002%2026%2003.pdf

長らく宇和海として運行されてきましたが、かつては特急「南風」などにも充当されており、TSEとしては久しぶりの土讃線の地を踏むことになります。

 

気動車特急に革命をもたらした偉大な車両

1989年に富士重工業(スバル)で製造されました。内装面では先輩にあたるキハ185系を踏襲しつつ、従来気動車では動力伝達の面で難しいとされていた「振り子機構」を、エンジンを2つ並べて逆回転させるというウルトラCで実現しました。

現在のTSEは、松山~宇和島を走る「宇和海」として固定運用についています。

プロトタイプであることから、その姿形はまさしく2000系そのもの。2000系よりも色使いが落ち着いたもので、かつブラックフェイスであることから、スタイリッシュさが見えます。

こちらは貫通型車両。N2000系にまで続く形は、既に出来上がっていました。

TSEは、その後2000系を初め、智頭急行HOT7000系「スーパーはくと」やJR西日本キハ187系「スーパーまつかぜ」、JR北海道キハ281系「スーパー北斗」など、気動車+振り子+ステンレス車体の祖であり、平成時代の気動車特急をグレードアップさせた名列車であることはいうまでもありません。

 

約30年もの長い間、四国の地を駆け巡ったTSE。本当にお疲れ様でした。

 

関連リンク

http://blog.livedoor.jp/hanwa0724/archives/52201684.html

今週の鉄道イベント情報

4月25日(木)
4月26日(金)
4月27日(土)
4月28日(日)
4月29日(祝)
4月30日(火)
5月1日(水)
5月2日(木)
5月3日(祝)
5月4日(祝)
5月5日(祝)



JR四国カテゴリの最新記事

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Braveでは閲覧できません

Braveでの閲覧はお断りしています

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock