中央本線・東海道線で使用される211系電車の編成表です。
2021年現在、神領車両区(海シン)・静岡車両区(静シス)の2列車区において配置されています。
2022年にデビュー予定の315系により、引退・廃車になることが発表されており、動向が注目されます。
目次
神領車両区(海シン)所属
4連(5000番台)
編成名 | 基本編成 ←中津川・亀山 名古屋→ |
備考 | |
---|---|---|---|
K1 |
クモハ211-5047
– モハ210-5047
– サハ211-5019
– クハ210-5316
|
||
K2 |
クモハ211-5048
– モハ210-5048
– サハ211-5020
– クハ210-5317
|
||
K3 |
クモハ211-5618
– モハ210-5066
– サハ211-5001
– クハ210-5318
|
狭小トンネル対応 | |
K4 |
クモハ211-5619
– モハ210-5067
– サハ211-5002
– クハ210-5319
|
狭小トンネル対応 | |
K5 |
クモハ211-5620
– モハ210-5068
– サハ211-5018
– クハ210-5320
|
狭小トンネル対応 | |
K6 |
クモハ211-5601
– モハ210-5049
– サハ211-5004
– クハ210-5301
|
狭小トンネル対応 | |
K7 |
クモハ211-5602
– モハ210-5050
– サハ211-5005
– クハ210-5302
|
狭小トンネル対応 | |
K8 |
クモハ211-5603
– モハ210-5051
– サハ211-5006
– クハ210-5303
|
狭小トンネル対応 | |
K9 |
クモハ211-5604
– モハ210-5052
– サハ211-5007
– クハ210-5304
|
狭小トンネル対応 | |
K10 |
クモハ211-5605
– モハ210-5053
– サハ211-5008
– クハ210-5305
|
狭小トンネル対応 | |
K11 |
クモハ211-5606
– モハ210-5054
– サハ211-5009
– クハ210-5306
|
狭小トンネル対応 | |
K12 |
クモハ211-5022
– モハ210-5022
– サハ211-5010
– クハ210-5307
|
||
K13 |
クモハ211-5025
– モハ210-5025
– サハ211-5011
– クハ210-5308
|
||
K14 |
クモハ211-5028
– モハ210-5028
– サハ211-5012
– クハ210-5309
|
||
K15 |
クモハ211-5031
– モハ210-5031
– サハ211-5013
– クハ210-5310
|
||
K16 |
クモハ211-5034
– モハ210-5034
– サハ211-5014
– クハ210-5311
|
||
K17 |
クモハ211-5037
– モハ210-5037
– サハ211-5015
– クハ210-5312
|
||
K18 |
クモハ211-5040
– モハ210-5040
– サハ211-5016
– クハ210-5313
|
||
K19 |
クモハ211-5043
– モハ210-5043
– サハ211-5017
– クハ210-5314
|
||
K20 |
クモハ211-5046
– モハ210-5046
– サハ211-5003
– クハ210-5315
|
4連(0番台)
編成名 | 基本編成 ←亀山 名古屋→ |
備考 | |
---|---|---|---|
K51 |
クモハ211-2
– モハ210-14
– サハ210-14
– クハ210-8
|
2022.3.07 廃車回送 |
|
K52 |
クモハ211-1
– モハ210-13
– サハ210-13
– クハ210-7
|
2022.3.07 廃車回送 |
3連(5000番台)
編成名 | 基本編成 ←中津川・亀山 名古屋→ |
|
---|---|---|
K101 |
クモハ211-5004
– モハ210-5004
– クハ210-5004
|
|
K102 |
クモハ211-5005
– モハ210-5005
– クハ210-5005
|
|
K103 |
クモハ211-5006
– モハ210-5006
– クハ210-5006
|
|
K104 |
クモハ211-5007
– モハ210-5007
– クハ210-5007
|
|
K105 |
クモハ211-5008
– モハ210-5008
– クハ210-5008
|
|
K106 |
クモハ211-5009
– モハ210-5009
– クハ210-5009
|
|
K107 |
クモハ211-5010
– モハ210-5010
– クハ210-5010
|
|
K108 |
クモハ211-5016
– モハ210-5016
– クハ210-5016
|
|
K109 |
クモハ211-5018
– モハ210-5018
– クハ210-5018
|
|
K110 |
クモハ211-5019
– モハ210-5019
– クハ210-5019
|
|
K111 |
クモハ211-5020
– モハ210-5020
– クハ210-5020
|
|
K112 |
クモハ211-5021
– モハ210-5021
– クハ210-5021
|
|
K113 |
クモハ211-5023
– モハ210-5023
– クハ210-5023
|
|
K114 |
クモハ211-5032
– モハ210-5032
– クハ210-5032
|
|
K115 |
クモハ211-5001
– モハ210-5001
– クハ210-5001
|
|
K116 |
クモハ211-5002
– モハ210-5002
– クハ210-5002
|
|
K117 |
クモハ211-5003
– モハ210-5003
– クハ210-5003
|
静岡車両区(静シス) 所属
3連
編成名 | 基本編成 ←熱海 豊橋→ |
|
---|---|---|
LL1 |
クモハ211-5011
– モハ210-5011
– クハ210-5011
|
|
LL2 |
クモハ211-5012
– モハ210-5012
– クハ210-5012
|
|
LL3 |
クモハ211-5013
– モハ210-5013
– クハ210-5013
|
|
LL4 |
クモハ211-5014
– モハ210-5014
– クハ210-5014
|
|
LL5 |
クモハ211-5015
– モハ210-5015
– クハ210-5015
|
|
LL6 |
クモハ211-5017
– モハ210-5017
– クハ210-5017
|
|
LL7 |
クモハ211-5024
– モハ210-5024
– クハ210-5024
|
|
LL8 |
クモハ211-5026
– モハ210-5026
– クハ210-5026
|
|
LL9 |
クモハ211-5027
– モハ210-5027
– クハ210-5027
|
|
LL10 |
クモハ211-5029
– モハ210-5029
– クハ210-5029
|
|
LL11 |
クモハ211-5030
– モハ210-5030
– クハ210-5030
|
|
LL12 |
クモハ211-5033
– モハ210-5033
– クハ210-5033
|
|
LL13 |
クモハ211-5035
– モハ210-5035
– クハ210-5035
|
|
LL14 |
クモハ211-5036
– モハ210-5036
– クハ210-5036
|
|
LL15 |
クモハ211-5038
– モハ210-5038
– クハ210-5038
|
|
LL16 |
クモハ211-5039
– モハ210-5039
– クハ210-5039
|
|
LL17 |
クモハ211-5041
– モハ210-5041
– クハ210-5041
|
|
LL18 |
クモハ211-5042
– モハ210-5042
– クハ210-5042
|
|
LL19 |
クモハ211-5044
– モハ210-5044
– クハ210-5044
|
|
LL20 |
クモハ211-5045
– モハ210-5045
– クハ210-5045
|
編成名 | 基本編成 ←熱海 豊橋→ |
|
---|---|---|
SS1 |
クモハ211-5607
– モハ210-5055
– クハ210-5022
|
|
SS2 |
クモハ211-5608
– モハ210-5056
– クハ210-5025
|
|
SS3 |
クモハ211-5609
– モハ210-5057
– クハ210-5028
|
|
SS4 |
クモハ211-5610
– モハ210-5058
– クハ210-5031
|
|
SS5 |
クモハ211-5611
– モハ210-5059
– クハ210-5034
|
|
SS6 |
クモハ211-5612
– モハ210-5060
– クハ210-5037
|
|
SS7 |
クモハ211-5613
– モハ210-5061
– クハ210-5040
|
|
SS8 |
クモハ211-5614
– モハ210-5062
– クハ210-5043
|
|
SS9 |
クモハ211-5615
– モハ210-5063
– クハ210-5046
|
|
SS10 |
クモハ211-5616
– モハ210-5064
– クハ210-5047
|
|
SS11 |
クモハ211-5617
– モハ210-5065
– クハ210-5048
|
2連(6000番台)
編成名 | 基本編成 ←熱海 静岡→ |
|
---|---|---|
GG1 |
クモハ211-6001
– クハ210-5049
|
|
GG2 |
クモハ211-6002
– クハ210-5050
|
|
GG3 |
クモハ211-6003
– クハ210-5051
|
|
GG4 |
クモハ211-6004
– クハ210-5052
|
|
GG5 |
クモハ211-6005
– クハ210-5053
|
|
GG6 |
クモハ211-6006
– クハ210-5054
|
|
GG7 |
クモハ211-6007
– クハ210-5055
|
|
GG8 |
クモハ211-6008
– クハ210-5056
|
|
GG9 |
クモハ211-6009
– クハ210-5057
|