和歌山市・紀の川市を縦断する和歌山電鐵貴志川線。
「いちご電車」や「ねこの駅長たま」などで有名なこの電車ですが、なんと和歌山市が補正予算を組んで貴志川線車内へWi-Fiを導入する計画であることを地元ニュース社が報じています。
和歌山市は新型コロナウイルス感染症のPCR検査を民間委託する費用や感染予防対策などに取り組むため、来月4日に開会する市議会の6月議会に関連議案を提案します。
和歌山市の補正予算額は、18億7千万円です(中略)
その他の事業では、地域バス路線の実証実験を行うことや、和歌山電鐵貴志川線で取組をしている車両改造に合わせてWi-fiを整備する費用などを助成します。
出典:和歌山放送ニュース『和歌山市補正予算案6月議会提案へ』
これら補正予算案は6月4日に開催される和歌山市議会(6月定例会、6月4日~22日)に提案するとのことです。
和歌山市の予算で組んだWi-fi故に、紀の川市に入った瞬間に切れるとか……ないですよね…?笑
関連リンク
参考文献
和歌山放送ニュース『和歌山市補正予算案6月議会提案へ』
注目鉄道ニュース
2022/06/28 | 日本一営業日が短い駅が3年ぶりに再開…予讃線津島ノ宮駅 8月4・5日 |
---|---|
2022/06/24 | 【ベトナム】HCM1号線、資金底つき給料未払い続く[運輸] |
今週の鉄道イベント情報
Tetsudo.com 鉄道イベント 一覧