- 2019.02.24
【JR西日本】3月9日より大和路線「東部市場前駅」に東改札口が誕生
開業以来、長らく出口が一箇所しかなかった東部市場前駅に、東口を作る工事が行われています。 全景。ホーム端にエレベータを設けてEV専用出口とするようです。 「東口 […]
開業以来、長らく出口が一箇所しかなかった東部市場前駅に、東口を作る工事が行われています。 全景。ホーム端にエレベータを設けてEV専用出口とするようです。 「東口 […]
2019年3月16日に放出~新大阪間が開業して全面開業となる「おおさか東線」は、現在試運転の真っ最中です。 開業まで残り1ヶ月となった今のおおさか東線を見てきま […]
学研都市線の東寝屋川駅は、3月16日のダイヤ改正により名称を「寝屋川公園駅」へと改名することになりました。 これは「東寝屋川」という地名が実際にはないことが理由 […]
「げろしお」とは、大阪~和歌山~白浜で運行されている特急「くろしお」のうち、特に初期投入された381系のことを指します。 現在の振り子電車はカーブを事前に察知し […]
JR西日本は、サンリオの人気キャラである「ハローキティ」とのコラボレーション企画として、関空特急はるか用車両281系にハローキティのラッピング装飾を行うことを発 […]
2018年10月1日から、JR区間でもPiTaPaのポストペイサービスが始まりました。 これがかなり便利で、これまでJRでは切符を買っていた私も、すっかり買わな […]
以前ちらっと書いた「新快速の運転区間に座席指定車導入を検討?」ですが、ついに実現する運びとなったようです。 その名は「Aシート」! 「JR西日本グ […]
2018年9月4日に大阪を襲った台風21号は稀に見る超大型のものになり、各地で停電・断水を含めた被害を多数出しました。 本日、2週間という驚異的なスピードで関西 […]