「パンダくろしお」へ絶対乗りたい人向けの時刻表を作りました【2023年最新版】

「パンダくろしお」へ絶対乗りたい人向けの時刻表を作りました【2023年最新版】

現在新大阪から白浜・新宮間で運行されている特急「くろしお」

この車両には、パンダ飼育数日本一を誇る白浜・アドベンチャーワールドに居るパンダを模した「パンダくろしお」が走っています。

既に当サイトでは「くろしお時刻表」として鉄道趣味者向けにまとめていますが、今回は観光客・ママ鉄向けに「パンダくろしお」に絶対乗りたい人だけにフォーカスした時刻表を作りました。

 

パンダくろしおの時刻表

主要駅のみ・解説

パンダくろしおの時刻表と主要駅の停車時刻は以下の通りです。

【和歌山・白浜行き】
くろしお1号
新大阪7:34 ▷ 天王寺7:56着→7:59発 ▷ 白浜10:12発 ▷ 新宮11:58

くろしお25号
新大阪18:43 ▷ 天王寺19:03着→19:05発 ▷ 和歌山19:53

【天王寺・新大阪行き】
くろしお4号
和歌山6:03 ▶ 天王寺6:56着→7:00発 ▶ 新大阪7:21

くろしお26号
新宮13:29 ▶ 白浜15:14着→15:26発 ▶ 天王寺17:32着→17:34発 ▶ 新大阪17:50

日によって若干の増減はありますが、1日最低必ずこの4便は運行されます。

このうち、アドベンチャーワールドがある白浜まで行けるのは朝の新大阪7:34発「くろしお1号」のみ、帰りも白浜15:26発の「くろしお26号」のみです。

 

また上記便以外にも、車両に余裕があると増便されるケースもあります。

例えば2023年3月26日には、「くろしお2号・29号」にパンダくろしおが充当されています。

 

全駅時刻表

時刻のみの表示は発時刻です。

1号 3号 5号 7号 9号 11号 13号 15号 17号 19号 21号 23号 25号 27号 29号 31号 33号 35号
担当車両 287系
パンダ
283系 287系 289系 287系 287系 283系 289系 283系 287系 289系 289系 287系
パンダ
287系 287系 289系 283系 287系 担当車両
運転日 平日 平日 臨時 平日 毎日 毎日 毎日 臨時 毎日 毎日 平日 平日 平日 平日 平日 臨時 毎日 毎日 京都
京都 17:47 京都
新大阪 7:34 8:58 9:28 10:13 11:13 12:13 13:13 14:13 15:13 16:13 17:13 18:13 18:43 19:13 20:13 21:13 21:44 22:47 新大阪
大阪(地下)
7:40 9:03 9:32 10:18 11:18 12:18 13:18 14:18 15:18 16:18 17:18 18:18 18:48 19:18 20:18 21:18 21:49 22:52 大阪(地下)
西九条 西九条
天王寺 7:56着
7:59発
9:19 9;45着
9:47発
10:30着10:32発 11:32 12:32 13:32 14:32 15:32 16:32 17:33着
17:35発
18:33着
18:35発
19:03着
19:05発
19:33着
19:35発
20:35 21:35 22:03着
22:06発
23:10 天王寺
和泉府中 22:24 23:27 和泉府中
日根野 8:25 9:46 10:16 10:57 11:57 12:57 13:57 14:57 15:57 16:58 18:02 19:03 19:32 20:01 21:02 22:04 22:35 23:38 日根野
和泉砂川 17:03 18:07 19:08 19:38 20:07 21:08 22:09 22:40 23:43 和泉砂川
和歌山 8:48 10:06 10:35 11:15着
11:18発
12:18 13:15着
13:18発
14:15着
14:18発
15:18 16:15着
16:18発
17:20 18:25 19:23着
19:26発
19:53 20:23着
20:26発
21:23着
21:26発
22:27 22:55 23:58 和歌山
海南 8:57 10:15 10:44 11:27 12:27 13:27 14:27 15:27 16:27 17:29 18:34 19:36 和歌山止 20:35 21:35 22:35 和歌山止 和歌山止 海南
箕島 10:27 11:39 12:40 14:40 15:40 17:41 18:46 19:48 20:47 21:47 22:46 箕島
藤並 10:34 11:46 12:47 14:47 15:47 17:47 18:53 19:55 20:54 21:54 22:53 藤並
湯浅 10:38 11:50 12:50 14:50 15:50 17:51 18:56 19:59 20:57 21:57 22:57 湯浅
御坊 9:30 10:51 11:17 12:04 13:04 14:00 15:04 16:04 17:00 18:05 19:10 20:13 21:11 22:11 23:11 御坊
南部 11:15 12:27 13:28 15:28 16:28 18:28 19:33 20:36 21:35 22:35 23:34 南部
紀伊田辺 10:00 11:23 11:47 12:35 13:36 14:31 15:36 16:36 17:31 18:36 19:42 20:44 21:43 22:43 23:41 紀伊田辺
白浜 10:12 11:37 12:01 12:46 13:47 14:43 15:47 16:47 17:43 18:47 19:56 20:55 21:56 22:54 紀伊田辺止 白浜
周参見 10:33 白浜止 12:22 白浜止 白浜止 15:07 白浜止 白浜止 18:04 白浜止 20:17 白浜止 22:17 白浜止 周参見
串本 11:07 12:55 15:40 18:38 20:50 22:55 串本
古座 11:15 13:04 15:49 18:46 20:59 23:04 古座
太地 11:33 13:22 16:08 19:04 21:16 23:23 太地
紀伊勝浦 11:40 13:29 16:17 19:11 21:23 23:30 紀伊勝浦
新宮 11:58 13:53 16:39 19:28 21:41 23:47 新宮

レ…通過 赤字駅…主要駅

 

新宮・白浜→大阪方面

2号 4号 6号 8号 10号 12号 14号 16号 18号 20号 22号 24号 26号 28号 30号 32号 34号 36号
担当車両 287系 287系
パンダ
283系 287系 289系 289系 287系 283系 289系 283系 287系 289系 287系
パンダ
287系 287系 283系 289系 287系 担当車両
運転日 毎日 毎日 平日 平日 平日 平日 毎日 毎日 臨時 毎日 毎日 毎日 平日 平日 臨時 平日 臨時 平日
新宮 6:29 8:32 11:27 13:29 15:04 17:46 新宮
紀伊勝浦 6:46 8:49 11:48 13:46 15:21 18:04 紀伊勝浦
太地 6:53 8:56 11:54 13:53 15:28 18:11 太地
古座 7:12 9:14 12:13 14:11 15:49 18:29 古座
串本 7:20 9:23 12:21 14:20 15:57 18:38 串本
周参見 7:52 9:55 12:58 14:53 16:29 19:10 周参見
白浜 6:39 7:10 8:13着
8:20発
9:20 10:19着
10:26発
11:20 12:20 13:19着
13:26発
14:20 15:14着
15:26発
16:20 16:50着
16:56発
17:20 18:20 19:37 白浜
紀伊田辺 6:51 7:22 8:32 9:32 10:37 11:32 12:32 13:37 14:32 15:37 16:32 17:08 17:32 18:32 19:50 紀伊田辺
南部 6:57 7:28 8:38 9:38 11:38 12:38 14:38 16:38 17:38 18:38 南部
御坊 7:22 7:53 9:03 10:03 11:07 12:03 13:03 14:07 15:03 16:07 17:03 17:37 18:03 19:03 20:19 御坊
湯浅 7:35 8:07 9:16 10:16 12:16 13:16 15:16 17:16 18:16 19:16 湯浅
藤並 7:39 8:11 9:20 10:20 12:20 13:20 15:20 17:20 18:20 19:20 藤並
箕島 7:46 8:18 9:27 10:27 12:27 13:27 15:27 17:27 18:27 19:27 箕島
海南 6:39 7:58 8:30 9:39 10:39 11:39 12:39 13:39 14:39 15:39 16:39 17:39 18:09 18:39 19:39 20:52 海南
和歌山 5:14 6:00 6:50 8:09 8:41 9:50 10:50 11:50 12:50 13:50 14:50 15:50 16:50 17:50 18:20 18:50 19:50 21:02 和歌山
和泉砂川 5:29 6:15 7:05 8:24 8:58 和泉砂川
日根野 5:34 6:21
(土日は6:25)
7:11 8:30 9:04 10:09 11:08 12:08 13:08 14:08 15:08 16:08 17:08 18:08 18:38 19:09 20:09 21:23 日根野
和泉府中 5:44 6:34
(土日は6:37)
7:20 8:40 和泉府中
天王寺 6:00着
6:02発
6:56着
7:00発
7:44着
7:45発
8:59着
9:01発
9:34着
9:35発
10:33着
10:35発
11:33着
11:35発
12:33着
12:35発
13:33着
13:35発
14:33着
14:35発
15:33着
15:35発
16:33着
16:35発
17:32着
17:34発
18:32着
18:34発
19:03着
19:05発
19:33着
19:35発
20:33着
20:35発
21:47着
21:49発
天王寺
西九条 西九条
大阪(地下) 6:16 7:14 8:02 9:14 9:47 10:47 11:47 12:47 13:47 14:47 15:47 16:47 17:47 18:47 19:17 19:47 20:47 22:03 大阪(地下)
新大阪 6:21 7:19 8:05 9:19 9:52 10:52 11:51 12:51 13:51 14:51 15:50 16:51 17:51 18:50 19:21 19:51 20:51 22:06 新大阪
京都 11:17 京都

レ…通過 赤字駅…主要駅

 

パンダくろしおの種類

パンダくろしおは全部で3編成が在籍していますが、このうち「サステナブルSmileトレイン」と「Smileアドベンチャートレイン」の2種類が在籍してます。

両者の違いはずばり、こどもパンダが居るか居ないかです。

以下写真を見比べてみて下さい。

Smileアドベンチャートレイン

サステナブルSmileトレイン

…おわかりになりましたか?ちっこいパンダが真ん中上にいますよね。

この両者はランダムで、どちらが運行されるのかは前日の16時半頃に公式アカウントにて発表があります。

 

また、側面にも違いがあります。

サステナブルSmileトレイン」では、SDGsを意識したデザインとなっています。

 

 

9両の場合、パンダくろしおはどこ?

まれにくろしおが9両編成になる場合がありますが、この際には1~6号車が「パンダくろしお」となります。

9両編成の場合は必ず6両+3両という組み合わせになりますが、「パンダくろしお」は全て6両編成であることから、6両編成側が対象となります。

 編成名 基本編成
(←新大阪 | 新宮→)
9両編成
9号車
普通のくろしお

8号車
普通のくろしお

7号車
普通のくろしお

+

6号車
パンダくろしお

5号車
パンダくろしお

4号車
パンダくろしお

3号車
パンダくろしお

2号車
パンダくろしお

1号車
パンダくろしお

「くろしお」は和歌山・白浜方面から1号車、2号車…と充てていくので、パンダくろしおは1~6号車となるのです。

 

反対に新大阪方面行きでは9号車が先頭になることから、前3両の9・8・7号車が普通の287系電車、6・5・4・3・2・1号車が「パンダくろしお」となります。

 

パンダくろしおギャラリー

この記事を書くにあたり、私も実際にパンダくろしおへ乗車してきました!

御覧下さい。このパンダ・パンダ・パンダ…

さすがパンダ飼育数日本一を誇るだけあり、プッシュがすごい。

裏はこんな感じになっています。パンダやしろくまと並ぶ287系がいい感じ。

他号車への連絡通路にもパンダラッピング。

違う号車ではしろくまもありました。どうやら号車によってデザインが違うようです。

また、細かいことに非常時のマニュアルもパンダで示されていました。

すわっておりるパンダ。かわいい。

 

関連リンク

特急『くろしお』の時刻表・運用車両まとめ | 2023年3月改正版

パンダくろしおも含めた「くろしお」全体の時刻表はこちらから。




JR西日本カテゴリの最新記事