特急『まいづる』の時刻表・運用車両まとめ | 2022年3月改正版

特急『まいづる』の時刻表・運用車両まとめ | 2022年3月改正版

京都~西舞鶴・東舞鶴方面を結ぶ特急まいづる号の2022年現在の時刻表を、なるべく見やすいようまとめました。

こちらは2022年のダイヤです。最新年度の2023年はこちらから御覧下さい。

特急まいづる号に用いられる車両は、「新型車両の287系」「北近畿タンゴ鉄道のKTR8000形」…と2種類の車両があります(詳細は後述)

是非当ページで、乗りたい「まいづる」は何号なのかを調べてみてくださいね。

 

全ての時刻表

※画面をスワイプすると横スクロールします

綾部・東舞鶴方面

1号 3号 5号 7号 9号 11号 13号 15号
担当車両
両数
287系
3両
287系
3両
KTR8000
2両
287系
3両
287系
3両
287系
3両
287系
3両
KTR8000
2両
担当車両
京都 8:38 10:25 12:25 14:25 16:25 18:28 19:28 20:37 京都
二条 8:43 10:30 12:30 14:30 16:30 18:34 19:33 20:42 二条
亀岡 8:56 10:43 12:43 14:43 16:43 18:49 19:46 20:56 亀岡
園部 9:07 10:55 12:55 14:55 16:55 19:04 20:01 21:08 園部
日吉 19:15 日吉
綾部 9:47 11:37 13:37 15:37 17:37 19:52 20:49 21:52 綾部
西舞鶴 10:04 11:55 13:55 15:54 17:54 20:12 21:07 22:12 西舞鶴
東舞鶴 10:11 12:01 14:02 16:01 18:01 20:18 21:14 22:21 東舞鶴
はしだて1号(4両)と連結 はしだて3号(4両)と連結 はしだて5号(2両・KTR8000)
と連結
はしだて7号(4両)と連結 きのさき11号(4両)と連結 きのさき15号(4両)と連結 きのさき17号(4両)と連結 はしだて9号(2両・KTR8000)と連結

レ…通過 赤字駅…主要駅

※特急「まいづる」は全て、はしだて・きのさき号の後ろ側(京都側)に連結されます。

 

京都方面

2号 4号 6号 8号 10号 12号 14号
担当車両 287系
3両
287系
3両
KTR8000
2両
287系
3両
287系
3両
287系
3両
KTR8000
2両
担当車両
東舞鶴 6:40 8:25 10:27 12:29 14:28 16:26 18:36 東舞鶴
西舞鶴 6:47 8:32 10:35 12:35 14:36 16:36 18:43 西舞鶴
綾部 7:12 8:56 11:00 13:00 14:59 16:59 19:10 綾部
日吉 7:42 日吉
園部 7:51 9:37 11:38 13:38 15:37 17:38 19:52 園部
亀岡 8:03 9:49 11:50 13:50 15:49 17:50 20:04 亀岡
二条 8:16 10:01 12:02 14:02 16:02 18:02 20:17 二条
京都 8:21 10:07 12:07 14:07 16:07 18:07 20:21 京都
きのさき4号と連結 きのさき8号と連結 はしだて2号(2両・KTR8000)
と連結
きのさき14号と連結 はしだて4号
と連結
はしだて6号
と連結
はしだて8号(2両・KTR8000)
と連結

レ…通過 赤字駅…主要駅

※特急「まいづる」は全て、はしだて・きのさき号の前側(京都側)に連結されます。

 

使用車両の解説

287系

JR西日本が持つ、2012年登場の最新型特急電車。

各車両の一番前・一番後ろにコンセントが設置されています。また、グリーン車へは全座席設置済みです。

尚289系はまいづるでは運用されず、JR車は全てこの287系となります。

下記KTR8000形運用(7・14号、および6,15号)以外は、全てこの電車での運行になります。

 

KTR8000形

JRの車両ではなく、北近畿タンゴ鉄道(丹鉄)が所有するディーゼル特急車両。

1996年にデビューした車両で少し古いですが、2015年にリニューアルが行われており、さほど経年度合いは感じられません。

印象的な真っ青の車体をイメージした「丹後の海」という愛称が加えられています。

287系とは異なり、車体前部にはフリースペースが設けられ前面展望が楽しめる車両となっています。ただし、コンセントの設置はありません。

【綾部・東舞鶴行き】
7号 京都12:25 ▷ 東舞鶴 14:02
15号 京都20:37 ▷ 東舞鶴 22:21

【京都行き】
6号 東舞鶴10:27 ▶ 京都 12:07
14号 東舞鶴18:36 ▶ 京都 20:21

 

関連リンク

北近畿タンゴ鉄道(丹鉄)に行ってきました【写真30枚】

特急『くろしお』の時刻表・運用車両まとめ | 2022年3月改正版




JR西日本カテゴリの最新記事