- 2022.06.25
【阪堺】日本最古車両モ161形「薄暮・夜間撮影会」を開催
阪堺電気軌道では、日本現役最古であるモ161形の「薄暮・夜間撮影会」を実施すると発表しました。 このイベントは事前応募制のツアー形式で、天王寺駅前から貸切電車に […]
阪堺電気軌道では、日本現役最古であるモ161形の「薄暮・夜間撮影会」を実施すると発表しました。 このイベントは事前応募制のツアー形式で、天王寺駅前から貸切電車に […]
阪堺電気軌道は、GW期間中(4月29日~5月5日)にモ161号車の通常運行を実施すると発表しました。 2月まで行われた通常運行が思いの外好評だったことようで、延 […]
阪堺電気軌道では、なろう系小説「転生したらスライムだった件」のラッピング電車を、本日2022年2月17日から運行開始しました。 小説をベースにした漫画作品が講談 […]
旧駅舎への入口として機能しており、解体後も長らく手つかずだった阪堺恵美須町電停の入口部分ですが、ついにこちらも囲いがされ、中に入れない状態となりました。 &nb […]
阪堺電気軌道は、公式インスタグラム内において1月におけるモ161の運行日を発表しました。 モ161号車とは 現役最古の営業用電車として日本中から注目される偉大な […]
2020年2月に100m南側へ移転した阪堺恵美須町駅。大きなターミナル駅だったその跡地では、現在再開発工事が進められています。 再開発は2つのブロックに分けられ […]
以前からお伝えしているように、阪堺電気軌道では日本で最古の電車「モ161形・モ161号車」の通常運行を期間限定で行っています。 これは今年3月に実施された、大規 […]
阪堺電気軌道は、現役最古の電車で現在は貸切列車や工事用牽引車両として運行中のモ161号車を、期間限定で通常の営業運転に充当すると発表しました。 今年3月に実施さ […]