- 2021.01.05
【さよなら】ネコ・パブリッシング社、吸収合併で消滅。44年の歴史に幕
鉄道模型愛好家に人気の「RM MODELS(通称RMM)」や「鉄おも!」などを出版していた株式会社ネコ・パブリッシングは、「TSUTAYA」「蔦屋書店」などを運 […]
鉄道模型愛好家に人気の「RM MODELS(通称RMM)」や「鉄おも!」などを出版していた株式会社ネコ・パブリッシングは、「TSUTAYA」「蔦屋書店」などを運 […]
ゴシック4550。それは、東京の営団地下鉄のサイン用に開発された美しい書体のことです。大阪でもこの有益性に着目し、本町駅などで使用されたことがあります。 この美 […]
株式会社ネコ・パブリッシングは、鉄道模型愛好家に人気の「RM MODELS(通称RMM)」と「鉄おも!」の最新号の発売をそれぞれ中止すると発表しました。 鉄道雑 […]
鉄道ファンにはおなじみ、交通新聞社の鉄道雑誌「鉄道ダイヤ情報」の2020年6月号が発売延期になると公式リリースで発表がありました。 現在のところは7月号との合併 […]
鉄道ファン誌の紙質が変わったっていう意見をよく見るような( ˙-˙ ) — Osaka-Subway.com (@OsakaSubwaycom) F […]
天牛堺書店が突如として破産宣告を受けて閉業したことは先日お伝えしましたが、天下茶屋店では地元の方や乗り換えで使う方からなのか、70通以上のメッセージが閉鎖された […]
【今年から始めるプロジェクト】・電子書籍専売鉄道本(仮)雑なイメージ→大阪地下鉄だけでないざっくりした範疇の鉄道本。1人で製作 ・マルコに恋して続編(仮)大阪地 […]
以前お伝えしましたが、JR天王寺駅直結の駅ビル「天王寺ミオ」内に展開していた旭屋書店 天王寺MIO店が2019年1月6日で閉店しました。 旭屋書店天王寺MIO店 […]
出典:http://www.asahiya.com/pdf/mio_closed.pdf JR天王寺駅に隣接するファッションビル「MiO」の7階にある本屋さん「 […]
パチンコ屋の株式会社南海会館が運営していた、大阪心斎橋などに店舗を置く本屋さん「アセンス」が9月30日をもって閉店しました。 また、株式会社南海会館は書籍店「ア […]