- 2021.01.25
【名古屋市】「中村区役所行き」が消滅へ。2022年度から4つの駅名変更
名古屋市交通局は、桜通線の中村区役所駅、名城線の市役所駅・神宮西駅・伝馬町駅の4駅の駅名を変更すると正式に発表しました。 これまで何度かリークはありましたが、名 […]
名古屋市交通局は、桜通線の中村区役所駅、名城線の市役所駅・神宮西駅・伝馬町駅の4駅の駅名を変更すると正式に発表しました。 これまで何度かリークはありましたが、名 […]
近畿日本鉄道は、コロナウイルスの影響による乗客の減少を勘案し、1月30日から一般列車で一部運休するダイヤを発表しました。 特急電車の運休はこれまでもありましたが […]
JR東海とJR東日本は、2021年春の臨時列車運転計画を発表しました。 この中で、特に青春18きっぷ利用者に恩恵がある「ムーンライトながら」の運転を終了すること […]
昨日,お知らせしましたユーザー名変更についてですが,お伝えしたユーザー名は先取りされたため,使用しません。 予定通り本日10時からアカウント名,ユーザー名の変更 […]
近鉄南大阪線のクイーン、26000系特急電車「さくらライナー」の編成表です。 2021年現在、古市検車区に2本が配置されています。電算記号は「SL」です。 朝ラ […]
いや~~~~…TOMIXのリバティに続いてマイクロエースまでもが続きますか… 鉄道模型メーカーのマイクロエースは、近鉄26000系「さくらライナー」のNゲージ製 […]
JR東日本は、羽田空港アクセス線(仮称)5.0kmの事業許可を1月20日付けで国土交通省より受けたと発表しました! 建設費は分岐部~東京貨物ターミナルの改良を含 […]
大阪に本社を置く書体の企業である株式会社モリサワは、株式会社写研が保有する書体を両者共同開発のOpenTypeフォントとして開発すると発表しました。 まさに歴史 […]
鉄道模型の小売店であるポポンデッタは、2021年中に近畿日本鉄道の特急「さくらライナー」用26000系車両のNゲージを発売すると発表しました。 26000系のN […]
大阪難波から鶴橋へは普通や急行などで十分早く到着しますが、この区間の特急券を購入することは出来るのでしょうか? 駅数にして3駅、6分ほどの非常に僅かな区間です。 […]