神戸市営地下鉄2000形【形式紹介・編成表】

神戸市営地下鉄2000形【形式紹介・編成表】

神戸市営地下鉄2000形は、1988年に登場した西神・山手線用の車両です。

北神急行新神戸~谷上間開通に合わせて投入されました。機器的な構造は1000形を踏襲しています。

開業当時は5両で登場しましたが、後に2400号車(1989年)を増備し、現在は6両編成となっています。

2000形は全4編成と、西神・山手線の中では最も少ない勢力となっています。

 

車体構造

車体は全耐触アルミニウム合金製です。

先代の1000形に引き続き、車体色は神戸市電の緑色を受け継いだもので、上側をパールグリーン・下側をライトグリーンのツートンカラーとして配色しています。

形式 2100 2200 2300 2400 2500 2600
車種  Mc2 M1  T  T  M’1 Mc’2
定員  130  144  144  144  144 130
座席数  48  56  54  不明  56  48
自重
台車 住友金属 FS-393
主電動機 【更新前】直流直巻補極付分解界磁方式(MB-3299-A)
【更新後】かご形三相誘導電動機
制御方式 【更新前】チョッパ制御方式 自動可変界磁形(抑速・停止回生ブレーキ付き)
【更新後】IGBT-VVVFインバータ
 設計最高速度  100km/h
 加速度  3.3km/h/s
 減速度  <常用>3.5km/h/s  <非常用>4.5km/h/s
 集電方式/電圧  架線集電方式/1,500V
 集電装置 下枠交差型

 

ニューアル

2012年より、中間更新・リニューアル工事が行われています。

チョッパ制御装置からVVVFインバータへ換装し、ATC・ATO装置などがリニューアルされています。同時に局内呼称としては「2000-02形」(IGBT素子)へと変更されています。

 

廃車

2022年6月までに全ての2000形が廃車となる見込みです。

2021年1月現在、19・20編成が廃車済みです。

 

編成表・竣工日

編成番号は18編成まで増備された先代1000形からの続番となり、「19番目」からカウントが始まっています。製造は全て川崎重工業です。

 

所属車両基地:名谷車両基地
運用路線:西神・山手線

 編成名 基本編成
(←西神中央 | 三宮・新神戸→)
竣工日
メーカー
2400号車竣工日 廃車
2119F
廃車済
2119

2219

2319

2419

2519

2619

 

1988.2.18
川崎重工
 1989.11.5  2021.11
2120F
廃車済
2120

2220

2320

2420

2520

2620

 

1988.3.01
川崎重工
 1989.11.13  2021.1
2121F
運用離脱
2121

2221

2321

2421

2521

2621

 

1988.3.11
川崎重工
 1989.11.15
2122F
2122

2222

2322

2422

2522

2622

 

1988.3.22
川崎重工
 1989.11.5

 

 

関連リンク

神戸市営地下鉄1000形【形式紹介・編成表】

神戸市営地下鉄3000形【編成表・形式紹介】

 

参考リンク

「神戸市交通局」- 2000形車両
http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/subway/syaryou/type/type2000.html

「海側山側」- 神戸市営地下鉄2000形
http://100nozomi.com/car/series2000

調査協力:神戸市




鉄道イベント情報

3月28日(木)
3月29日(金)
3月30日(土)
3月31日(日)
4月1日(月)
4月2日(火)
4月3日(水)
4月4日(木)

形式紹介カテゴリの最新記事