【阿佐海岸鉄道DMV】運賃を届出。遠距離は値上げへ…

【阿佐海岸鉄道DMV】運賃を届出。遠距離は値上げへ…
出典:阿佐海岸鉄道(https://asatetu.com/archives/1979)

2021年11月24日、阿佐海岸鉄道は今年12月から運行を開始するDMVの鉄道部分の運賃を、四国運輸局長に届け出たと発表しました。

 

距離 現行運賃 新運賃 差額
~5.0km
(阿波海南~海部など)
210 200 ▲20
~6.0km 250 300 +50
~7.0km 250 300 +50
~8.0km 280 400 +120
~9.0km
(海部~甲浦)
280 400 +120
~10.0km
(阿波海南~海部)
500

以前協議会で提出された資料と同じ内容で、わかりやすさ・釣銭コストなどの要因から100円単位となります。

運賃は5kmまでが200円、以降10kmまでの区間において2kmあたり100円を加算していきます。

 

バス区間については、阿波海南文化村から宍喰温泉までは800円。

室戸ルートでは、阿波海南文化村から室戸岬まで2,300円、甲浦から室戸までは1,800円、廃校水族館までは1,400円を予定しています。

 

定期券の値段は

また通勤定期券1ヶ月の運賃は、5kmまでが6,000円。以降10kmまでの区間において、2kmあたり3,000円を加算していくとしています。

通勤1ヶ月定期

距離 現行運賃 新運賃 差額
~5.0km
(阿波海南~海部など)
8,750 6,000 ▲2,750
~6.0km 9,540 9,000 ▲540
~7.0km 9,540 9,000 ▲540
~8.0km 10,340 12,000 +1,660
~9.0km
(海部~甲浦)
10,340 12,000 +1,660
~10.0km
(阿波海南~海部)
15,000

普通運賃は5.0kmまでが値下げ、6.0km以上が値上げとなってましたが、通勤定期券に関しては7.0kmまでが値下げとなります。

 

通学1ヶ月定期

距離 現行運賃 新運賃 差額
~5.0km
(阿波海南~海部など)
6,060 4,800 ▲1,140
~6.0km 6,610 7,200 +590
~7.0km 6,610 7,200 +590
~8.0km 7,160 9,600 +2,440
~9.0km
(海部~甲浦)
7,160 9,600 +2,440
~10.0km
(阿波海南~海部)
12,000

一方、通学定期券に館しては普通運賃と同じで、5.0kmまでが値下げ、6.0km以上が値上げとなっています。

 

関連リンク

【阿佐鉄】日本初のDMV、12月25日に発進!

【阿佐海岸鉄道DMV】ダイヤ案・運賃案を発表…悲願の室戸直通1往復を設定!




阿佐海岸鉄道カテゴリの最新記事