- 2021.03.01
【JR上場4社】2022年度の採用計画が出揃う…九州はゼロ、東海は最多に
JR九州・西日本・東海・東日本の上場4社は、2022年度の採用計画を発表しました。 各社の採用数 現業職(新卒) 総合職(新卒) JR九州 0名 […]
JR九州・西日本・東海・東日本の上場4社は、2022年度の採用計画を発表しました。 各社の採用数 現業職(新卒) 総合職(新卒) JR九州 0名 […]
JR尼崎にある、名物(?)の3色駅名看板(駅名標)です。 ポケットモンスターアマガサキ黄/青/桃 pic.twitter.com/PdHKGkRv […]
「鬼は外、福は内」という掛け声でおなじみの節分ですが、尼崎駅には節分っぽい信号機がある場所があります。 尼崎ならでは 場所は尼崎駅の […]
観光会社の読売旅行は、E4系新幹線Maxを用いた2日間にわたるツアー旅行を開催すると発表しました。 今回のツアーの目玉は、E4系が久しぶりに盛岡へ運用される点で […]
JR貨物が、DF200形ディーゼル機関車(レッドベアー)の老朽化置換を目的に、新型のディーゼル機関車導入を計画しているようです。官報にて明らかとなっています。 […]
ここ最近、大井川鐵道や銚子鉄道、JR東日本など様々な鉄道会社で盗難が相次いでいます。 大井川鐵道 大井川鐵道では、12系客車の部品盗 […]
以前地元新聞社の河北新報が報じていた通り、仙台市交通局は次期南北線新型車両「3000系」のデザイン投票を行うと発表しました。 投票期間は3月9日~ […]
JR西日本の長谷川一明社長は、2021年2月18日の記者会見において「ローカル線の維持は難しくなっており、今後の在り方について協議していく」と述べられました。 […]
日本で唯一の寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」 予約ができるかどうか、またネットや電話予約ができるかどうか…ちょっとややこしいその予約方法について、今日はなるべく […]
仙台市営地下鉄の車両、1000N系の編成表です。 1985年に東北地方初めての地下鉄として登場以来、11年に渡って投入されてきました。2004年より改造工事が行 […]