Osaka-Subway.com
編成表
Youtube
鉄道ファン
新たな現代鉄道用語
鉄道プレスについて
【形式紹介】京阪2200系
2018.05.23
京阪電鉄
HOME
形式紹介
【形式紹介】京阪2200系
京阪2200系は、1964年に登場した通勤列車です。
方向幕故障のため、看板を掲げて走る2218F
8連で運行される2261F
目次
1.
今週の鉄道イベント情報(Tetsudo.comより)
今週の鉄道イベント情報(Tetsudo.comより)
28日(日)
小田急トラベル E655系 横川~上野間(ツアー)
1日(月)
185系 メモリアル記念入場券セット 発売
JR・東武 直通特急50%割引企画乗車券 発売
おおぞら 50%割引企画乗車券 発売
北斗 40%割引企画乗車券 発売
つがる 50%割引企画乗車券 発売
横浜高速鉄道 ダイヤ改正・終電時刻繰り上げ
ひたち 50%割引企画乗車券 発売
いなほ 50%割引企画乗車券 発売
関西近郊 休日ぶらり旅きっぷ 発売
JR東 リピートポイントサービス
えちごトキめき鉄道 トキ鉄18きっぷ 春季 発売
185系 特急 踊り子 運転
長野電鉄 地下化40周年記念入場券・乗車券 発売
湘南モノレール 片瀬山駅 GET3山駅名板 使用
江ノ島電鉄 献血キャンペーン 305クリアファイル 配布
ゆふいんの森1号 オンラインツアー
快速 etSETOra 運転
九州新幹線 10周年記念 博多はじき 販売
東北福興弁当 第10弾 販売
泉外旭川駅 開業記念入場券セット 発売
久大本線 豊後森~由布院間 運転再開
博多駅・由布院駅 ゆふいんの森号 出発式
金山駅 ホーム可動柵 運用
近鉄 宇治山田駅開業90周年記念入場券セット 発売受付
伊勢鉄道 どっちノリノリいせてつきっぷ 発売
養老鉄道 オフピーク2枚きっぷ 発売
JR九州 マスクケース・レターセットなど 販売
城崎温泉・天橋立おでかけパス 発売
近鉄 生駒鋼索線 運賃改定
伊予鉄道 市内電車 ダイヤ改正
横浜高速鉄道 えむえむさんマスコットキーホルダー 販売
愛知高速交通 リニモの日記念ヘッドマーク 掲出
大井川鐵道 金谷~千頭間 列車運休
2日(火)
特急宗谷・サロベツ キハ261系はまなす編成 運転
勝浦駅 E131系 車両展示会
西武 国分寺駅5番線 ホームドア 運用
3日(水)
わたらせ渓谷鐵道 3並びきっぷ 発売
京成 令和3年3月3日記念乗車券 発売
館山駅 E131系 車両展示会
江ノ島電鉄 七里ガ浜高等学校など 卒業記念入場券 発売
新京成 令和3年3月3日記念乗車券 発売
東武 令和3年3月3日記念乗車券 発売
えちごトキめき鉄道 3並びの日入場券セット 発売
上信電鉄 令和3年3月3日記念乗車券 発売
関東運輸局 アフターコロナの地域公共交通シンポジウム オンライン配信
えちごトキめき鉄道 和暦日付入り来駅記念入場券 発売
上田電鉄 3並び記念乗車券 発売
中止
相鉄 令和3年3月3日記念入場券 発売
南阿蘇鉄道 令和3年3月3日記念きっぷ 発売
JR四国 定期券de乗り放題きっぷ 発売
伊賀鉄道 3並びの日 記念入場券セット 発売
水島臨海鉄道 ゾロ目記念硬券入場券 発売
叡山電鉄 3並び記念硬券入場券セット 発売
上毛電気鉄道 3ならび入場券・乗車券 販売
秩父鉄道 令和3年3月3日記念乗車券 発売
アルピコ交通 3並び記念乗車券セット 発売
4日(木)
なし
5日(金)
特急 花嫁のれん 運転
特急 サンライズ瀬戸 高松~琴平間 延長運転
快速 海里 運転
神戸駅 2番のりば 昇降式ホーム柵 運用
6日(土)
潮来駅 E131系 車両展示会
快速 ベル・モンターニュ・エ・メール 運転
快速 青梅奥多摩梅の里号 運転
東海道・山陽新幹線 EXサービス 複数人チケットレスサービス
快速 ELぐんまよこかわ 運転
快速 湯けむり号 運転
快速 リゾートビューふるさと 運転
快速 HIGH RAIL 運転
静岡鉄道など 1000形譲渡車両コラボグッズ 販売
新治駅 新駅舎 供用
川口駅 話せる指定席券売機 導入
特急 北総江戸紀行 運転
快速 ポケモントレイン気仙沼号 運転
快速 SLぐんまよこかわ 運転
静岡鉄道 A3000形A3009号・A3010号 営業運転
或る列車 ハウステンボス~博多間(ツアー)
JR東・京成 成田空港駅乗り入れ30周年コラボグッズ 販売
○○のはなし 運転
快速 あめつち 運転
静岡鉄道 1000形1010号 営業運転終了
愛知高速交通 リニモの日記念キーホルダー 販売
7日(日)
快速 宮古毛ガニ号 運転
熊本電気鉄道 03形3編成 記念撮影会
山陽本線 下関~新山口間 保守工事・列車運休
名古屋市 manaca10周年記念ぬいぐるみ 販売
京阪電鉄
カテゴリの最新記事
2021.02.03
京阪名物、『女学生・児童優先車両』が運行終了?
2021.01.27
【京阪】5000系の引退は2021年6月?
2021.01.12
【速報】京阪、6連復活を正式発表。設定は17年ぶり
2021.01.12
【叡電】日中の減便実施へ。叡山電鉄ダイヤ変更(2021/1/30より)
2021.01.03
【撮影記】6年ぶりに京阪の朝ラッシュを撮影してきました
2020.12.29
5ドア運用が終了する5000系を撮影してきました