- 2020.09.17
【記録写真】任天堂の創業地「山内任天堂」を見てきました
京都市南区、七条駅の北側に位置する「山内任天堂」。 ここは、あの任天堂の創業の地です。 現場には、今でもレトロな近代建築である旧本社ビルが残ってい […]
京都市南区、七条駅の北側に位置する「山内任天堂」。 ここは、あの任天堂の創業の地です。 現場には、今でもレトロな近代建築である旧本社ビルが残ってい […]
生野区林寺(寺田町付近)にある源ヶ橋温泉は、銭湯として日本で初めて登録有形文化財に登録された歴史的建造物です。御堂筋線と同世代である1937年に竣工。2019年 […]
四つ橋筋の肥後橋駅付近にある京町ビル。この付近は「京町堀」という大阪の昔ながらの商業地で、現在も洗練されたカフェやオフィスが立ち並ぶアーバンテイストな街です。 […]
現在、なんばパークス南端部分の元タイムズ難波中央だった用地において、再開発が始まっています。 出典:関電不動産開発「難波中二丁目における開発について」 この地に […]
現在、南海本線の浜寺公園~諏訪ノ森駅周辺において2028年開設を目標とした立体交差工事が行われ、諏訪ノ森駅については5月25日から仮の駅舎へと移行する予定です。 […]