
関空特急はるかは、関西空港~日根野~天王寺~西九条~梅田貨物線~新大阪~京都を結ぶ特急列車です。運賃計算上は大阪駅を通過するとみなすそうなので、大阪環状線部とJR京都線部で切符を分割して購入することがよくあるのです。
なぜなら、そのほうが安いんですよ。
天王寺~京都通し:920円
天王寺~大阪:190円
大阪~京都:560円
合計:750円
額面にして170円も変わってきます。
結局どっちなの?
で、私はよくこの切符で購入するのですが、車掌によって良いと言う人とダメという人とバラつきがあるのが非常に面倒くさい。
その度に説明し直すのですが、そろそろ可否どちらかに統一して頂けないものでしょうか
切符といえば、いい加減大阪分割でのはるか乗車が良いのか悪いのか統一してもらえませんかねぇ…?
— Osaka-Subway. com (@207GMP) December 29, 2015
大阪分割の切符を買って、天王寺~京都を乗ったことがあるんですが
「大阪を抜けないからはるかには乗れません」って言われる時とそうでない時とあって
どっち????てなるんですが— Osaka-Subway. com (@207GMP) December 29, 2015
@207GMP 営業制度的には乗れると思いますけどね
逆に通しで「梅田貨物線経由」のきっぷはできないので、大阪経由の運賃計算になりますし— なかがわ (@nackan722) December 29, 2015