- 2016.09.21
【近鉄】人身事故の応対に当たっていた東花園駅の駅員がブチギレ…線路に飛び降りて逃亡
前代未聞。 近鉄奈良線河内小阪駅で発生した人身事故において、その応対に当たっていた東花園駅の駅員が「こんな仕事やってられるか!」と激怒し、職務を放棄して線路内へ […]
前代未聞。 近鉄奈良線河内小阪駅で発生した人身事故において、その応対に当たっていた東花園駅の駅員が「こんな仕事やってられるか!」と激怒し、職務を放棄して線路内へ […]
大阪市のJR京橋駅で、車いすの利用者がホーム間移動にエレベーター(EV)5基を乗り継がなければならないのは「必要なEVの設置を怠り、移動の自由の侵害だ」として […]
旭屋書店において売上No.1であった「阪急9000/9300系 デビューまで・から」を購入してきました 内容は阪急愛に詰まったもので、9300系列の船積み搬入~ […]
モリサワを最初にサインに使用したのは、実は1970年の阪神梅田駅だそうで、 和文に「モリサワ写植正体ゴシック」、英字に「ノイエ・ハース・グロテスク(Neue H […]
現在は阪急阪神HD系列ですが、以前は神戸市が筆頭株主の株式会社 神戸高速鉄道でした。 現在は花隈が阪急式、その他の駅が阪神式の駅看板に架け替えられています。 な […]
この度、Twitterに2000円分課金広告を出してみました ツイート広告 https://twitter.com/207GMP/status/7 […]
日立製作所の「Aトレイン」というものがあります。 これは車両の構造を限りなく標準化してシンプルに製造することで、鉄道車両製造に必要だったパーツ数万点を百数点まで […]
姫路モノレールの大将軍駅が今年の夏から解体をはじめると聞いて、大将軍駅があった「高尾アパート」を見てきました。 現地へ 大将軍駅は将軍橋と呼ばれる […]