Twitterでちょこちょこあげていますが、過去の写真をアーカイブにしてまとめました
4連で行き来していた頃の207系です。当時は京田辺より先は最長4連しか入れず、併合が行われていました 2009/4/13
こちらは3連側(京橋側)の207系
2009年の近鉄百貨店あべの本店。昔の近鉄百貨店ってどこもこういうデザインでしたね。今は日本一高いビルである「あべのハルカス」へと建て替えられています
阪和線の103系。一見普通の103系ですが、珍しくこの編成は戸袋窓がついた編成となっています
梅田行きの発車標です ダイヤ改正でなくなってしまいました
注目鉄道ニュース
2022/06/28 | 日本一営業日が短い駅が3年ぶりに再開…予讃線津島ノ宮駅 8月4・5日 |
---|---|
2022/06/24 | 【ベトナム】HCM1号線、資金底つき給料未払い続く[運輸] |
今週の鉄道イベント情報
Tetsudo.com 鉄道イベント 一覧