タイトーは、現在アーケードゲームとして展開している「電車でGO!」のネットワークサービスを、2025年3月1日の明朝5時59分をもって終了すると発表しました。
2017年の稼働開始から7年半という歴史に幕を閉じます。
ネットワークサービス終了後は、大阪環状線・阪神本線・JR中央線など、多数の路線がプレイできなくなります。
ネットワークサービス終了後どうなる?
ネットワークサービスが終了すると、以下のサービス、路線が使用不可となります。
・NESiCAを用いたプレイ
・ワッペン、称号
・電車でGO!!マイページ
・山手線、総武線のみプレイ可
・大阪環状線、阪神本線、JR東海 中央線、名鉄名古屋本線、京浜東北線はプレイ不可に
大阪環状線は2018年に登場して以来、私もよくプレイしにいったのでちょっと寂しいですね。
プレイできなくなる前に、是非皆さんもお名残乗車しにゲーム屋さんへ行きましょう~
関連リンク
参考文献
タイトー『【お知らせ】『電車でGO!!』ネットワークサービス終了について』