阪堺電気軌道、運賃を240円に値上げへ

阪堺電気軌道、運賃を240円に値上げへ

阪堺電気軌道は、現行230円である運賃を240円へ10円値上げすると発表しました。

値上げは2025年4月1日からで、既に国土交通省へ届出済の範囲での値上げとなる為、即日適用される予定です。

 

値上げの理由

値上げされるのは大人用の普通運賃のみで、子供用や通勤・通学定期については変更がありません。

阪堺電気軌道は、今回の値上げの理由について以下のように説明しています。

当社は、このような事業環境の変化を受けて、ご利用状況に見合ったダイヤ改正の実施や、
貸切電車及び企画乗車券の価格見直し等の営業施策を実施することで軌道事業収支の改善
を図るとともに、安全輸送を前提とした省力化および営業費用全体の費用の抑制に努めてま
いりましたが、電車動力費等の高騰をはじめとした当社の軌道事業の存続に必要不可欠な、
費用の上昇に歯止めがかからない厳しい経営環境が続くことが予想されます。
このような状況下であっても、お客さまに安全安心を感じていただける輸送サービスの提
供に向けて、老朽化した車両や施設・設備の更新、IC関連機器の更新および停留場施設の
更新等の安全確保やサービス改善に資する設備を適切に更新していく必要があり、また、今
後も様々なお客さまのニーズに応えた利用しやすい交通環境の整備に向けて、旅客サービス
設備等の改善に努めていく必要があります。
これらの状況を踏まえ、今後も公共交通機関としての責任を果たしていくと共に安全・安
心な輸送サービスを提供するために、運賃変更の届出をおこなったものです。

出典:1)

上記文から鑑みるに、一番の理由は電気代の高騰という感じですね。

電気代から高くなるから値上げ…というのはわかりますが、「じゃあ電気代が下がったら値下げするの…?」という点はちょっと引っかかりますね。

いずれにしても既に国土交通省へ認可を得ていることから、来年4月から値上げが実行される見込みです。

 

関連リンク

日本一優雅なLRV「堺トラム」をじっっっくり見てきました

【阪堺】幻の駅「常盤通・中道」を見てきました

「日本一狭いホーム」優勝候補、東玉出電停を見てきました

参考文献

  1. 阪堺電気軌道株式会社『軌道旅客運賃の改定について』

今週の鉄道イベント情報

1月17日(金)
1月18日(土)
1月19日(日)
1月20日(月)



阪堺電気軌道カテゴリの最新記事