思ったより馴染んでいる……
2024年12月21日より、泉北高速鉄道で運用中の5000系5001Fの側面に描かれているロゴが、従来の「SEMBOKU」から南海電鉄CIの「NANKAI」へと切り替わり始めました。
泉北高速鉄道は2025年4月に南海電鉄へ吸収合併されることが発表されており、その前準備によるものとみられます。
しれっと
塗装は変更されず、ロゴ部分のみが「NANKAI」へ切り替わっています。
これまでは「SEMBOKU」のロゴが用いられていました。
真横から。綺麗に「NANKAI」となっていますね。
この他、難波方先頭車(5501号車)の運転室扉上部には泉北ロゴがありましたが、和泉中央方先頭車(5502号車)についてはそれが見られませんでした。
ちなみに、泉北高速鉄道では南海への編入に合わせて塗装を変更するとしていますが、この5501Fについては従来の水色を纏ったままとなっています。
すなわち「色は泉北仕様、ロゴは南海仕様」という変わった形が維持されています。これも過渡期ならではの風景と言えそうですね。
関連リンク