マクドナルドの求人サイトに掲示されている「店舗への最寄り駅」表記が、鉄道マニアにしかわからない表記をされていると発信したところ、結構話題になっています(笑)
高速電気軌道(キリッ)
それがこちら。最寄り駅の欄を見てみると
谷町四丁目駅 [高速電気軌道第2号線]
谷町四丁目駅 [高速電気軌道第4号線]
天満橋駅 [高速電気軌道第2号線]
いやわかるかて 笑
Osaka-Subway.comをご覧になっている方ならピンとくると思いますが、「高速電気軌道」とは大阪メトロのことで、第2号線は谷町線、第4号線は中央線を指しています。
面白いのが、この店舗だけがこの表記になっているのではなく大阪市内中全店舗がこの表記で統一されている点です。
例えば西心斎橋店では
心斎橋駅 [高速電気軌道第1号線]
心斎橋駅 [高速電気軌道第7号線]
四ツ橋駅 [高速電気軌道第3号線]
なんば駅 [高速電気軌道第5号線]
大阪難波駅 [近鉄難波線]
と、綺麗に全部高速電気軌道表記。
近鉄もあまり知名度がない「難波線」表記になっていますね。間違いではないんですけど知られてるか…?笑
ニュートラム沿線の南港ポートタウン店では
ポートタウン東駅 [大阪市高速電気軌道南港ポートタウン線]
ポートタウン西駅 [大阪市高速電気軌道南港ポートタウン線]
中ふ頭駅 [大阪市高速電気軌道南港ポートタウン線]
フェリーターミナル駅 [大阪市高速電気軌道南港ポートタウン線]
トレードセンター前駅 [大阪市高速電気軌道南港ポートタウン線]
というやたら堅苦しい表記になっています。
他の都市は?
これ他の都市でも同じなのかなと探ってみたところ、札幌・仙台・東京・京都・神戸・福岡の各都市は一般的な路線愛称名表記でした。
しかし、広島と横浜、名古屋は例外でした。
広島(広島本通店)
本通駅 [広島高速交通広島新交通1号線]
本通駅 [広電1号線(宇品線)]
本通駅 [広電3号線]
本通駅 [広電7号線]
紙屋町東駅 [広電1号線(宇品線)]
アストラムラインのことを「広島高速交通広島新交通1号線]」と呼ぶ堅物っぷり。流石にわかりませんねこれは…笑
その一方で、広電については号線表記+路線名という謎の配慮を見せています。
横浜(横浜西口5番街店)
横浜駅 [横浜市高速鉄道1号線・3号線]
横浜駅 [相鉄本線]
横浜駅 [みなとみらい21線]
横浜駅 [東急東横線]
横浜駅 [JR根岸線]
こちらも、横浜市営地下鉄ブルーラインのことを1号線・3号線と書いていますね。
また、みなとみらい線もわざわざ21をつけた「みなとみらい21線」という正式名ではあるもののまず使われることがない、違和感ある表記になっています。
名古屋(JR名古屋駅店)
名古屋駅 [西名古屋港線]
名古屋駅 [JR中央本線(名古屋~塩尻)]
名古屋駅 [JR東海道本線(浜松~岐阜)]
名古屋駅 [JR関西本線(名古屋~亀山)]
名古屋駅 [名古屋市営地下鉄桜通線]
名古屋では「西名古屋港線」なる謎の路線名が登場。実はこれ、あおなみ線のことなんです。
この他、リニモも「東部丘陵線」という書き方をしているようでした。
こういった違和感のある表記がちょこちょこ出てくるのは、おそらくページ作成時にどこかのデータベースから取り込んで一括作成しているからと思われます。