「青春18きっぷ改悪反対!」オンライン署名が1万筆弱に

「青春18きっぷ改悪反対!」オンライン署名が1万筆弱に

change.orgというサイトにて、今冬から大きく仕様が変わった青春18きっぷについて、従来通りの制度へ戻して欲しいというオンライン署名活動が行われています。

10月26日18時半時点では、1万筆弱(9,142筆)の賛同が得られており、まもなく1万人の大台に届く勢いです。

 

「改悪」とされた内容

青春18きっぷの仕様変更については、こちらの記事から。

主な変わった点を抜粋すると、

・3日版が誕生。値段も安価に(日あたりの単価はアップ)
・自動改札が通せるように

・複数人での利用不可に
・”連続利用”が条件となる

の4点です。

この制度改定発表後に騒動となり、特に愛用者が多い鉄道ファンからは大きく反対の声が聞かれました。

特に、これまで期間内であればいつでも利用可能だったのが、連続した日程でしか使えない点に批判の声がみられました。

Change.orgのページはこちらから。

 

強制力はないけど…?

それにしても、オンライン署名で何か変わるのでしょうか…?

このオンライン署名サービス「Change.org」に公的・法的な効力は無く、あくまで意見表明の場として存在しています。

日本では東京オリンピックの開催反対で38万人の請願を集めましたが結局開催されていますし、公式サイト内で言及がある成功事例も、直接的にそれが役割と果たしたのかは疑問符がつきます。

世論形成という意味では一定の力がありますし、行動自体は目を見張る者がありますが、国鉄時代ならまだしも民間企業のサービスに効力があるかは…どうなんでしょうか。

 

関連リンク

【速報】青春18きっぷ、制度改変!「3日版」が誕生

「青春18きっぷって何なの?」とあれこれ聞かれた話

【メモ】「青春18きっぷ」の収支配分はどうなっているのか

参考文献

Change.org「JR旅客6社に対し、「青春18きっぷ」を従来の制度に戻すよう要望します。」

 

今週の鉄道イベント情報

1月17日(金)
1月18日(土)
1月19日(日)
1月20日(月)



きっぷ・乗車券カテゴリの最新記事