【速報】阪急2000系が登場!陸送搬入される

【速報】阪急2000系が登場!陸送搬入される

撮影:もぐら様

2024年10月2日、阪急宝塚線・神戸線用の新車「2000系」が陸送され、阪急電車の車庫まで搬入された模様です。

昨日には2100号車、2650号車も搬入され、両先頭車両が出揃った事になります。

トップナンバーである2000Fは宝塚線へ投入されると当サイトがスクープ的にお伝えしましたが、いよいよ実車がやってきた格好です。

 

2300系とそっくり

撮影:もぐら様

夜の街を陸送される2000号車。

日立製作所で製造されていることもあり、牽引はロジスティード社(日立と資本関係がある)が担当しています。

撮影:もぐら様

イメージリリースは出ていませんでしたが、やはり兄弟車となる2300系とよく似たデザインですね。

撮影:鉄道プレス編集部

こちらが2300系。殆ど同一形状…かな?

今回搬入された2000Fは、2024年度末(=2025年3月)までに宝塚線に導入される予定です。

9000系・1000系共に長らく神戸線からの投入でしたが、今回35年ぶりに宝塚線へ新形式のトップナンバーが導入される見込みです。

 

関連リンク

【阪急】新車「2000系」は宝塚線から投入開始!

【阪急】新形式「2300系」が遂に登場!山口から陸送搬入

今週の鉄道イベント情報

1月14日(火)
1月15日(水)
1月16日(木)
1月17日(金)
1月18日(土)
1月19日(日)
1月20日(月)



阪急電鉄カテゴリの最新記事