南海電鉄で使用される1000系電車の編成表です。
2023年現在、住ノ江検車区と小原田検車区において合計17本が配置されています。
所属車両基地:住ノ江検車区・小原田検車区
運用路線:南海本線・高野線
住ノ江検車区所属
6両編成
編成名 | 基本編成 ←難波 | 和歌山市・関西空港→ |
竣工 | メーカー | |
---|---|---|---|---|
1001F |
1001
Mc – 1801
T – 1301
M – 1601
T – 1101
M – 1501
Tc |
1992 | 東急車輛製造 | |
1002F |
1002
Mc – 1802
T – 1302
M – 1602
T – 1102
M – 1502
Tc |
1992 | 東急車輛製造 | |
1003F |
1003
Mc – 1803
T – 1303
M – 1603
T – 1103
M – 1503
Tc |
1992 | 東急車輛製造 | |
1004F |
1004
Mc – 1804
T – 1304
M – 1604
T – 1104
M – 1504
Tc |
1994 | 東急車輛製造 | |
1005F |
1005
Mc – 1805
T – 1305
M – 1605
T – 1105
M – 1505
Tc |
1994 | 東急車輛製造 | |
1006F |
1006
Mc – 1806
T – 1306
M – 1606
T – 1106
M – 1506
Tc |
1994 | 東急車輛製造 | |
1007F |
1007
Mc – 1807
T – 1307
M – 1607
T – 1107
M – 1507
Tc |
1995 | 東急車輛製造 | |
1008F |
1008
Mc – 1808
T – 1308
M – 1608
T – 1108
M – 1508
Tc |
1998 | 東急車輛製造 | |
1009F |
1009
Mc – 1809
T – 1309
M – 1609
T – 1109
M – 1509
Tc |
1999 | 東急車輛製造 | |
1010F |
1010
Mc – 1810
T – 1310
M – 1610
T – 1110
M – 1510
Tc |
1999 | 東急車輛製造 |
※編成略記号の解説 M…電動車 T…付随車 c…制御車(運転台がある)
住ノ江検車区所属
2両編成
編成名 | 基本編成 ←難波 | 和歌山市・関西空港→ |
竣工 | メーカー | |
---|---|---|---|---|
1031F |
1031
Mc – 1701
Tc |
1992 | 東急車輛製造 | |
1032F |
1032
Mc – 1702
Tc |
1992 | 東急車輛製造 | |
1033F |
1033
Mc – 1703
Tc |
1992 | 東急車輛製造 | |
1034F |
1034
Mc – 1704
Tc |
1992 | 東急車輛製造 | |
1035F |
1035
Mc – 1705
Tc |
1992 | 東急車輛製造 | |
1036F |
1036
Mc – 1706
Tc |
1992 | 東急車輛製造 |
※編成略記号の解説 M…電動車 T…付随車 c…制御車(運転台がある)
小原田検車区所属
4両編成
編成名 | 基本編成 ←難波 | 橋本→ |
竣工 | メーカー | |
---|---|---|---|---|
1051F |
1051
Mc – 1851
T – 1151
M – 1751
Tc |
2001 | 東急車輛製造 |
※編成略記号の解説 M…電動車 T…付随車 c…制御車(運転台がある)
ギャラリー
1000系は1992年に関西空港開業を見据えて登場した、新しい南海電車の象徴ともいえる形式です。
先代の2000系までは南海の旧グリーンカラーでしたが、1000系からは現在に続く青+オレンジのカラーとなりました。
また車両前面のイメージ刷新を図った2000系に続く、20m4ドア車における近代的な顔立ちを持ったとして登場しました。
車内はロングシートをベースに、車端部はクロスシートとなった構成。リニューアル時からはLCDモニタも搭載されるようになりました。
各駅停車~急行まで幅広く運用についており、稀に特急の代走運用としても運用されます。
ラストナンバーである1051Fは、従来の1000系とやや仕様が異なることもあり、別名「1050系」とも言われます。
車体は塗装が省略されて、ステンレス地がむき出しになった他、南海電鉄では初めてシングルアームパンタグラフが採用されました。
元々本線所属でしたが、2018年に高野線へ転属となり、現在1000系列では唯一の高野線(小原田)所属車両となっています。