京阪電鉄9000系編成表

京阪電鉄9000系編成表

京阪電気鉄道で使用される9000系電車の編成表です。

2022年現在、寝屋川車両基地において5本が配置されています。

所属車両基地:寝屋川車両基地
運用路線:京阪本線

 

7連

元々は8両編成でしたが、2015年頃から9600形を抜いて7連化。9100形が電装解除されて9700形へ改番されています。

抜かれた9600形は、登場時期が近い10000系に編入・改番されています。

編成名基本編成
←出町柳 | 淀屋橋→
竣工メーカー
9001F
9001
Mc

9501
T

9701
T

9151
M

9551
T

9651
T

9051
Mc
1997.1川崎重工
9601
T

 

2016年に
10701へ編入
9002F
9002
Mc

9502
T

9702
T

9152
M

9552
T

9652
T

9052
Mc
1997.2川崎重工
9602
T

 

2016年に
10751へ編入
9003F
9003
Mc

9503
T

9703
T

9153
M

9553
T

9653
T

9053
Mc
1997.3川崎重工
9603
T

 

2017年に
10702へ編入
9004F
9004
Mc

9504
T

9704
T

9154
M

9554
T

9654
T

9054
Mc
1997.3川崎重工
9604
T

 

2017年に
10752へ編入

編成略記号の解説 M…電動車 T…付随車 c…制御車(運転台がある)

 

8連

一方、9005Fのみが現在も8連で存置されています。

編成名基本編成
←出町柳 | 淀屋橋→
竣工メーカー
9005F
9005
Mc

9505
T

9605
T

9105
M

9155
M

9555
T

9655
T

9055
Mc
1997.6川崎重工

編成略記号の解説 M…電動車 T…付随車 c…制御車(運転台がある)

 

ギャラリー

元々、9000系は京阪特急の枚方市駅停車にあわせて登場した車両です。

登場当初は水色のラインカラーを纏っており、他一般車との差別化が図られていました。

ラッシュ時用の特急列車、および急行~普通まで幅広く使える特急車と一般車の中間的立ち位置…いわば特急兼用車として登場。

車内は固定のクロスシートで、車体真ん中を境目にした座席配置でした。

 

しかしながら、ダブルデッカーやゆったりとした転換クロスシートなどの豪華な設備を兼ね備える特急車(8000系)との格差の違いが顕著で、京阪間の利用者には不評でした。

また、同じポジションでより豪華なグレードを兼ね備えた3000系の登場もあり、2008年から他一般車と同じオールロングシート車へと格下げ改造が行われました。

2002年にはこれに先んじ、9005Fの4両がロングシート車となっていました。

新塗装化により、水色のラインカラーを巻いて差別化を測っていた外観上の変化もなくなり、現在は他の一般車と同じ扱いで運行されています。

 

関連リンク

京阪電鉄5000系編成表

京阪電鉄1000系編成表

今週の鉄道イベント情報

10月13日(日)
10月14日(祝)
10月15日(火)
10月16日(水)
10月17日(木)
10月18日(金)
10月19日(土)



京阪電鉄カテゴリの最新記事