出典:https://eizandensha.co.jp/event/detail339/
叡山電鉄に、クールな観光列車が登場する模様です!
叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、社長:塩山等)では、700系車両1両を大幅にリニュー
アルし、2018年春にデビューする予定の観光用車両の愛称とロゴマークを決定しましたのでお知
らせいたします。観光用車両の愛称は「ひえい」。京都中心部から八瀬、比叡山を経由し、坂本、びわ湖に至る観光
ルート「山と水と光の廻廊廊<比叡山・びわ湖>」をさらに活性化させ、その道しるべとなるようにと
の思いを込めています。出典:https://eizandensha.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2017/09/news_20170929.pdf
度肝を抜かれるデザインにサーバーダウン
前回発表時はこういうイメージでした。前面に巨大な鏡を貼り付けたかのようなデザイン…
あまりの衝撃的なフォルムに、発表時にはサーバーダウンして公式サイトが見れなくなったほどでした。
出典:https://eizandensha.co.jp/event/detail339/
今回の発表では、より現実的な鉄道車両に近づきましたが、それでもやはりインパクトのあるデザインですねぇ。
細目の前照灯は京阪3000系譲りのデザインで、すっかり現代の京阪グループを代表するデザインとなりました。
出典:https://eizandensha.co.jp/event/detail339/
車体色は「トワイライトエクスプレス瑞風」のような緑色に、ゴールドの差し色が入ったものになっています。