かねてからお伝えしている小原田検車区での脱線事故に伴う2000系による自由席特急車両での代走運転ですが、
脱線した30000系車両の修理の目処が立たないことから、当面の間代走運行を継続することが明らかになりました。
尚、出庫線が塞がれ取り残されていた他特急車両(30000系の4連・31000系の4連)については、脱線車両の撤去により無事出庫が可能となった為、代走運転は下記の一部列車に留まります。
代走車運行スケジュール
5月31日
【こうや】
極楽橋行き 1・3・5・7号
難波行き 2・4・6・8号
【りんかん】
橋本行き 1・3・5・9・15号
難波行き 2・4・6・10・16号
6月1日~当面の間(平日ダイヤ)
【りんかん】
橋本行き 9号・15号
難波行き 10・16号
【両数変更】
橋本行きのりんかん1号(難波7:35発)→8連から4連へ変更
難波行きのりんかん2号(橋本6:39発)→8連から4連へ変更
両数変更のため減少する座席(5~8号車)の特急券をお持ちの乗客に代席を用意。当日案内されるとのこと。
6月1日~当面の間(土日ダイヤ)
【こうや】
極楽橋行き 5・11号
難波行き 6・12号
【りんかん】
橋本行き 3・9・15号
難波行き 6・10・16号
6月15日のみ
車両検査の為、通常よりも運休本数が多くなるとのことです。
【こうや】
極楽橋行き 1・5号
難波行き 2・8号
【りんかん】
橋本行き 5・9・11・15・17号
難波行き 4・10・12・16・18号
【両数変更】
橋本行きのりんかん1号(難波7:35発)→8連から4連へ変更
難波行きのりんかん2号(橋本6:39発)→8連から4連へ変更
両数変更のため減少する座席(5~8号車)の特急券をお持ちの乗客に代席を用意。当日案内されるとのこと。
関連リンク
参考文献
南海電鉄「特急こうや・りんかんの運休と両数変更について」
注目鉄道ニュース
2022/06/24 | 【ベトナム】HCM1号線、資金底つき給料未払い続く[運輸] |
---|---|
2022/06/24 | 黒部峡谷鉄道が夏休みのスペシャル企画「こども駅長の日」を8月6日・20日に開催! |
2022/06/18 | 地方民鉄の優等生…長野の「アルピコ交通」 豪雨被害の上高地線が10カ月ぶりに運行再開 |
2022/06/18 | 「HC85系」特別ルームや限定「ぴよりん」 新特急車両キャンペーン続々 |
今週の鉄道イベント情報
Tetsudo.com 鉄道イベント 一覧