【JR西日本】宮原に疎開された201系が大集結中

【JR西日本】宮原に疎開された201系が大集結中

新大阪駅近くにある宮原支所に、各地から疎開された201系が集結しているようです。

以前ND615編成が疎開されたことはお伝えしましたが、あれから更に増えて大所帯となっています。

疎開(回送)とは

何らかの事情で適当な場所にて留置できない場合に、他の場所へと移送する回送のこと。

 

5編成が留置

宮原支所全景。201系が合計5本留置されているのがわかりますね。

左前からND614、ND615、右奥がND621でその左側にND609です。

ND614の後ろに隠れているのがND611編成です。

つまり、このような布陣になります。

後列 ND611 ND621

前列 ND614 ND615 ND609

 

4月8日の様子。

この時点ではまだ2本だけでしたが、2週間であっという間に大集結しましたね。

この他、3月から留置されている221系NC613編成も引き続き留め置かれています。

 

関連リンク

【JR西日本】201系ND615編成、京都から宮原へ疎開場所変更

【JR西日本】223系MA編成が宮原へ疎開中

 




JR西日本カテゴリの最新記事