日本初の救急車は大阪だった【コラム】

日本初の救急車は大阪だった【コラム】

日本で始めて救急車を配備したのはどこだろう…」とふと調べてみると、意外にも大阪がその発祥地であるそうなのです。

日本赤十字社がこのようにツイートしています。

 

日本初の救急車は…

1931年(昭和6年)に、日本赤十字社の大阪支部が日本で初めて大阪市に救急車を配備しました。

 

トヨタ横浜市救急救命会などは「日本消防百年史」を原典に横浜市が最初説として書いているようですが、厳密には大阪市へ1年早く導入しているので誤りです

横浜市のものは「消防機関としては初めて」という注釈が付きます。

 

この日本赤十字社のツイートは2021年に発表されたもので、新しい情報が反映されていないようですね。

ネット上のものは情報が古いようなので、今回最新の情報を反映させたものを書いておきました。

 

ちなみに大阪市消防局もその事実を把握していないようで、Facebookには

大阪市内で救急車が走り始めたのは、昭和23年のこと。

出典:大阪市消防局Facebook

と書かれています。

 

ちなみに

世界初の救急車は、1899年にアメリカ・シカゴのミハエル病院で用いられたものが最初なのだそうです。

 

関連リンク

【2022年最新】日本一遅い終電はどこ?

【コラム】歴史上初の「新」駅ってどこ?

 

4月18日(木)
4月19日(金)
4月20日(土)
4月21日(日)
4月22日(月)
4月23日(火)
4月24日(水)
4月25日(木)
4月26日(金)



コラム・ネットリテラシーカテゴリの最新記事

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Braveでは閲覧できません

Braveでの閲覧はお断りしています

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock